【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

本との関係記

Freepage List

2005/01/05
XML
カテゴリ:国内小説感想
 これまで読んだ小川洋子の作品と違い、くっきりと形があり、後にも記憶が残るのは、「江夏豊」「阪神タイガース」「数学」というはっきりした輪郭のあるものが散りばめられているからか。92年、久しぶりに優勝争いをしていたタイガースの、これに勝てば優勝が決まるという日の八木の幻のサヨナラホームランは物語のクライマックスに関連してもいる。中断を含めてプロ野球史上最長となったその試合のことを、その頃はほどほどの関心しか持っていなかった私も覚えている。記憶の中風景の中で見ているテレビが今の住まいのテレビと混同されているので、本当に見ていたかは疑わしい。今夜にも優勝決定かというのだから、父がきっと熱心に見ていたのだろう。そこに通りかかった私はどれほど興味を示したのだろうか。新庄、亀山、そして私と一字だけ名前の違う選手がいたその年のチームを、先年までとは違った目では見ていた。その後野田がオリックスにトレードされ、FAで来た松永が一年で去り、久慈がトレードされ、私と一字違いの選手は一軍に上がらなくなり、亀山は引退し、新庄は敬遠の球をサヨナラヒットした後泳いで海を渡った。
 

「そうだ。それは直線だ。君は直線の定義を正しく理解している。しかし考えてみてごらん。君が書いた直線には始まりと終わりがあるね。だとすれば、二つの点を最短距離で結んだ、線分なのだ。本来の直線の定義には端がない。無限にどこまでものびてゆかなければならない。しかし一枚の紙には限りがあるし、君の体力にだって限界があるから、とりあえずの線分を、本物と了解し合っているに過ぎないんだ。更に、どんなに鋭利なナイフで入念に尖らせたとしても、鉛筆の芯には太さがある。よってここにある直線には幅が生じている。面積がある。つまり、現実の紙に、本物の直線を描くことは不可能なのだ」


 江夏豊の現役時代を見た覚えはない。「江夏の21球」のVTRで、カープのユニホームを着て投げている彼、(現日本ハム)として出ている彼、またぞんざいな語り口の解説者としての江夏豊を知ってはいたが、彼が大エースとして阪神に居たことを知ったのは、野球にそれほど興味がなかったとはいえ、かなり遅かった。大阪に住んでいた割には。
「仕事中ラジオで、江夏がノーヒットノーランやりながら自分でホームラン打って決着つけた試合最後まで聞いててなあ」と自慢げに話す父の声を聞いたのは、私が幼い頃ではなかった。
 2002年、たまたまサンテレビでやっていた阪神戦の中継を見ていた。知った名前の選手といえば遠山、葛西、藪、和田・・・はコーチになっていた。昨年まで中日の監督をやっていた星野仙一が監督になったとはいえ、そう簡単に強くなるとも思っていなかったし、開幕ダッシュなんて言葉も気にかけなかった。四番を打っていた気の弱そうな外国人の打率が一割を切り、「この打率ですが、放った安打のほとんどがホームランという、宝くじみたいなバッター」と解説者が言い、アリアスという名前を覚えた。日本ハムからFAで来た片岡が苦しんでいた。彼がいたPL学園が甲子園で春・夏連覇をした時、何度か甲子園に足を運んでいた。当時の私は立浪よりも片岡が好きで、プロに進まず大学へ進学したと聞いて残念に思っていたのに、不振に喘ぐ片岡をその時は憎く感じた。やがて濱中が上がって来て・・・。まあその後はどうでもいい。
 少し寂しいのは、付箋を貼っている箇所がほとんど、数学について説明する「博士」の台詞であることだ。数学に関する事柄、当時の阪神タイガース、江夏の思い出、読後それらについての感情ばかりに支配されて、物語そのものに関しては特に書くことも思いつかない。


新潮社 2003年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/11 05:58:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[国内小説感想] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

ねっぴぃ野球倶楽部… ねっぴぃさん
コイケランド koike1970さん
祝祭男の恋人 祝祭男さん
我こそは本好き・本… 読子さん

Comments

nobclound@ Vonegollugs &lt;a href= <small> <a href="http://hea…
Wealpismitiep@ adjurponord &lt;a href= <small> <a href="http://ach…
Idiopebib@ touchuserssox used to deliver to an average man. But …
HamyJamefam@ Test Add your comments Your name and &lt;a href=&quot; <small>…
maigrarkBoask@ diblelorNob KOVAL ! why do you only respond to peop…

Profile

村野孝二(コチ)

村野孝二(コチ)

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.