【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

本との関係記

Freepage List

2005/01/11
XML
カテゴリ:国内小説感想
 2004年11月に出たばかりの本。フィリップ・モーリッツという、陰鬱な画面に奇妙なユーモアを醸す版画家の作品が表紙扉絵目次の頁とにあしらってあり、こんな題名でもあり、ゴシック怪奇小説の集まった本にも見えるが、そうでもない。詩人でもある作者が、自分の過去の作品を引用しつつ、その過去を否定するような事を書きつつ、しかしこれは小説なのでどこまで本当の気持ちなのかも疑わしく・・・そこが面白い。なかでも『逢引』で大笑いした。こういうのは久し振り。主人公のかつての同性愛の恋人、現代詩人のT・・・という男の詩を繙きながら、「あなたは彼の詩を盗作してきただけじゃない」といちゃもんをつけてくる、かつてのT・・・の恋人という女に振り回されつつ、昔のT・・・との蜜月時代(と主人公は思っている)、男同士の同棲時代を思い出しながら、女を嘲笑しつつ、次第に自分が女を笑えない立場であることに気付かされ、やがて強烈なしっぺ返しを・・・・・・。
 『虻』で紹介されていた、マンテーニャの『死せるキリスト』という絵を探してみた。これ。よく見ると手足に杭が打たれた跡まで描かれている。
 引用されている自作詩は、どれも好きにはなれなかった。


新潮社 2004年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/06 07:17:36 PM
コメント(2) | コメントを書く
[国内小説感想] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

ねっぴぃ野球倶楽部… ねっぴぃさん
コイケランド koike1970さん
祝祭男の恋人 祝祭男さん
我こそは本好き・本… 読子さん

Comments

nobclound@ Vonegollugs &lt;a href= <small> <a href="http://hea…
Wealpismitiep@ adjurponord &lt;a href= <small> <a href="http://ach…
Idiopebib@ touchuserssox used to deliver to an average man. But …
HamyJamefam@ Test Add your comments Your name and &lt;a href=&quot; <small>…
maigrarkBoask@ diblelorNob KOVAL ! why do you only respond to peop…

Profile

村野孝二(コチ)

村野孝二(コチ)

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.