083821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子供英語日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

國本

國本

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

chimuchimuの部屋 chimu76さん
Potato☆Momの英語ノ… Potato☆Momさん
2005年05月03日
XML
カテゴリ:生活雑記
しました。というか、始めました。

気になるところがたくさんあって、とても1日ではどうにもなりません。

が、気持ちいい季節なので、大掃除することに。

今日は、台所の床を磨きました。

流れ落ちた水や油が、フローリングの溝を汚します。

今日は、「一部」きれい。

家の中で片づいてないところを日々目にしていると、ストレスの種です。

少ーし、イライラ解消というところ。

庭もチューリップが終わったので、次は何のお花を植えようか・・・と思っていたら、娘がピアノの発表会に先生に頂いたガーベラが大きな赤い花を付けていました。

お引っ越しの時に、教室の保護者の方から頂いたベゴニアも白いつぼみを膨らませていました。

頂き物のお花って、花開く度に思い出もよみがえってきて、幸せになります。

草抜きもしたし、家の中でも外でも、ちょっと気分がさっぱり。

また、天気がいい時に大掃除しようっと。

研究の調査用紙プリントアウトに結構時間がかかるので、その待ち時間を利用して、来週も掃除を続ける予定です。

あそこも磨いて、ここも・・・。

ところで、1つ知りたいことがあるのですが。

2年前から使い始めた、1つ穴の追い炊き機能のある風呂釜掃除もしました。

どんなに汚れているかしら☆とわくわくで「風呂釜荒い」を使ったのに、ほとんど汚れが出ませんでした。

2年じゃ、こんなもんなんでしょうか。

どなたかご存じでしたら教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月03日 21時32分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.