3623054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

BOK「サマーコンサー… さとヌーさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2009.05.16
XML
カテゴリ:四季
今日は、熊本県人でありながら、熊本に住んでいながらこの群生している
阿蘇は仙酔峡に花咲くミヤマキリシマという花をなぜもっと早く見に来なかったの
だろうと悔やんだ日であった。

9988.jpg



9991.jpg



9993.jpg



9990.jpg



9992.jpg



9989.jpg

 ミヤマキリシマが咲きほこったところはとても綺麗であるというのは過去に
聞いたことがあったが、目にしたのは今日が初めてであった。

 残念だったのは花がやや一番綺麗な時期を過ぎていたものが多かったことである。
1週間早く訪れるべきだったと思った次第。でも、綺麗であった。

 スザンヌ女史が熊本県の観光文化大使に任命されているが、私が観光文化大使
だったら、この仙酔峡のミヤマキリシマの開花時期に是非訪れて下さいと宣伝
するであろう。一度は訪れてみて感動間違いなしの仙酔峡のミヤマキリシマの
華やかな花たちであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.17 05:16:00
[四季] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.