3623012 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

BOK「サマーコンサー… さとヌーさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2021.05.18
XML
カテゴリ:日記
 今日は午後から熊本市内中心街へ所用で出かけました。用事が済んだのは3時半。いつも、
ちょっと飲もうかなと思ったときに立ち寄る3軒のお店で飲めるか直接伺ったり電話をして
みました。
 サクラマチクマモトの地下のお店に立ち寄ってみたところ、いつものカウンター席は座れ
ないようになっていて「6月13日までは飲めません」とのことでした。
 城彩苑では店舗内でのお酒類の提供はしていません、
城見町通りの行きつけのお店はノン
アルコールビールのみ飲めるとのこと。

 先日、熊本市は「まん延防止等重点措置区域」の適用を受けました。お酒の提供を終日控
えて欲しいとの要請に従った形ですが致し方ないと思います。でも、お酒類が飲めないこと
は寂しい限りです。
 アルコールなしでは会話も弾みません。一般的にはアルコールありだったら会話が弾み、
飛沫が拡散するリスクが高くなります。酒類提供の自粛要請は会話が弾まないようにする、
そこも重点措置の狙いどころなのかと。
 今日の熊本県内の感染者数は100名、そのうち56名が熊本市で44名は熊本市以外でした。
人口が多い熊本市以外での感染が拡大する傾向にあります。感染力の凄まじさを感じていま
す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.18 21:22:40
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.