3623025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

BOK「サマーコンサー… さとヌーさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2021.11.26
XML
カテゴリ:野菜づくり
​​​​​ ​ ブロッコリーやレタスの苗、大根やネギなどの種を播き、芽吹いてくれた
ところには
小さな雑草がびっしりと生えてきます。
 雑草をそのままにしておくと大きくなり、野菜たちの生長に影響が出て、
また、畑の景観も
よくありません。


 そこで、表面の1~2センチくらいを鍬で削るのです。小さな草は土の中に
閉じ込められたり
浮いたりします。浮いたりしたものは1日あれば乾燥します。


​​ 雑草が大きくなる前にやっつける。立派な野菜を育てるための大切な作業
の一つだと思っています。​​
​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.26 06:20:39
[野菜づくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.