3148348 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小平太1098のブログ

小平太1098のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

牡丹の舞とサボアエ… New! ガマンマさん

コメント新着

小平太1098@ Re:ウンカリーナ・ルーズリアナの実生苗(05/28) コメントありがとうございます。 発芽率…
pachypo@ Re:ウンカリーナ・ルーズリアナの実生苗(05/28) いつもブログを楽しく拝見させていただい…
メストクレマを購入させて頂いたものですーメタボタニカル@ Re[4]:パキポディウムの授粉(pachypodium pollination)(02/17) 小平太1098さんへ ありがとうございます。…
小平太1098@ Re[3]:パキポディウムの授粉(pachypodium pollination)(02/17) 採った種はなるべく早く蒔いた方が良さそ…
メストクレマを購入させて頂いたものですーメタボタニカル@ Re[2]:パキポディウムの授粉(pachypodium pollination)(02/17) 小平太さんへ 無事恵比寿笑いの種子40粒…

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(619)

パキポディウム

(248)

ドルステニアギガス

(96)

サルコカウロン

(11)

亀甲竜

(4)

プテロディスカス

(21)

アデニウム

(58)

小田園芸

(49)

錦さんご

(17)

自転車

(16)

ハオルチア

(55)

アイスランド

(26)

パキポディム・えびす笑い

(52)

パキポディム・エブレネウム

(53)

パキポディム・イノピナツム

(43)

パキポディム・バロニー

(23)

パキポディム・ウィンゾリー

(86)

パキポディム・デカリー

(39)

パキポディム・えびす大黒

(39)

パキポディム・アンボンゲンセ

(18)

パキポディム・グラキリス

(12)

断崖の女王

(49)

花きりん

(56)

パキポディウム・ビスピノーサム

(11)

奇想天外・welwitschia mirabilis

(12)

ユーフォルビア

(147)

ウンカリーナ

(46)

フォッケア

(24)

メセン

(39)

パキポディム・ナマクアナム

(16)

カナリーヤシ

(3)

蘇鉄

(162)

沖縄

(12)

バオバブ

(20)

マタレアシクロフィラ

(12)

パキポディウム・ビカラー

(3)

ピレナカンサ

(17)

サボテン

(89)

シダ

(93)

ビカクシダ・リドレイ

(7)

ビカクシダ・コロナリウム

(9)

ビカクシダ・Mt.キッチャクード

(3)

ビカクシダ・ワリチー

(7)

ビカクシダ・ホルタミー

(4)

ビカクシダ・ダウボーイ

(4)

ビカクシダ・ビーチー

(11)

ビカクシダ・ビフルカツム

(4)

アリ植物

(60)

ネペンテス

(13)

ビカクシダ

(68)

ユッカ

(37)

ヤシ

(109)

グラスツリー

(33)

アガベ

(266)

エケベリア

(54)

アロエ

(34)

サンスベリア

(22)

畑の様子

(92)

冬型塊根植物

(17)

バックナンバー

2021.07.24
XML
カテゴリ:蘇鉄
サボテン栽培を再開してからパキポディウムなどの塊根植物を知り、その後他の植物にも手を出し始めた。

ネペンテス(ウツボカズラ)は、冬季は温度だけでなく湿度管理が必要みたいで新しい袋がほとんど出来ず1年で挫折。



ビカクシダは我が家の環境に馴染んだ感じのビーチー系とコロナリウムが生き残って栽培継続中。



近所のショッピングモールに植えられているカナリーヤシの種を拾って実生したヤシ栽培は1回全滅させてしばらく中断。
昨年、チャメロップスとブラヘアの種子をネットで購入して再開。
今年は自分で海外の業者から輸入、現在もなんとか育っている。





ディオーンエデュレとスピヌロスム、サイカス・カイルンシアナとシアメンシス。
ディオーンエデュレとスピヌロスは今冬は屋外で越冬。
ディオーンスピヌロスム


ディオーンエデュレ


カイルンシアナとシアメンシスも順調に成長中
カイルンシアナ



シアメンシス



拾った種から始めたソテツは・・・
我が家近辺ではそこら辺に生えているだけあって、私の手抜き栽培でも枯れる事が無い。

日本国内ではレボルタは最強のソテツだと思う。
金環ソテツというのを見つけ2年前に入手。
育てているうちに、いろいろ変わり葉のレボルタがあることに気づきは、今年は少し変わり葉のレボルタを集めてみた。

斑入りソテツ~いろいろな斑入りがあるみたいだ。




黄金ソテツ~これも個体によって色づき方が違うらしい。






葉に産毛とか棘が無いアオエソテツ


こんな感じで、昨年までの夏季のパキポディウム置場がソテツ置場になってしまった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.24 10:00:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.