000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いけばな日記

いけばな日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 25, 2015
XML
カテゴリ:琳派調
きょうも湿度が高くて蒸し暑く雫確実に近づいている感じはしていますが、前線が停滞してないらしくまだ梅雨入りしていない東北地方です。
明日か明後日には・・・と天気予報で言っていました。
そして、梅雨明けが遅いという長期予報が出ていますしょんぼり

昨日学校に持って行ったのと同じようなお花を同時に注文していました。こちらは紫陽花も花屋さんのものです。
透かし百合でいいと思っていたのですが、珍しく品切れで大きな百合なので、小判2面にしましょうと言ったのですが、家でいける場所や持っている花器等の関係でそれぞれの花器になりました。
もったいないので、家で終わった花から落としてもらうように多めに残してあるので、小さめの花器にはやはり窮屈になりましたね。
  Eさん
              Yさん
  S子さん
              Sさん
この百合はイエローウィンと言って、お店では1本500円で売っているそうですが「お稽古の花は高くてはいけない」という花屋の社長さんのポリシーで大変お安いお値段で出していただきました。
いつもありがとうございます。

でも、昨日の学校の方は1本400円で計算させてくださいと言われたんですしょんぼり確かにお稽古の花ではありません雫  

  Hさん
ただ今、盛花や瓶花の直立型・傾斜型のお勉強中の方には季節の瑠璃玉薊を使いました。






にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いですどきどきハート

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2015 12:15:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
[琳派調] カテゴリの最新記事


PR

Free Space


にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴ったおばさんのつぶやきにもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今週の畑 夏の花が… New! るうるう★さん

「あんのこと」観て… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん
気の向くままに書い… rinngo00さん

Comments

こーえん3110@ Re[1]:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) 姫蒲とひまわり、夏らしくていいですね~…
こーえん3110@ Re[1]:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) 毎年お疲れ様です。 傷害保険に入るとなる…
こーえん3110@ Re[1]:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110

Headline News


© Rakuten Group, Inc.