218873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

進歩の日々を自分らしく

進歩の日々を自分らしく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

考房同人

考房同人

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

『俺は海の若大将!… 俺は海の若大将さん

Comments

DXテクノロジー@ Re:自分の集中力の根源を知ろう(03/31) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
うーん@ Re:エビデンス思考を心掛ける(05/06) 読んでいても文法と文章の誤りが気になっ…
http://buycialisky.com/@ Re:成し遂げ力~計画と行動設計:考房だより87(01/08) cialis 5mg kaufen ohne rezepttablisseme…
http://viagraky.com/@ Re:成し遂げ力~計画と行動設計:考房だより87(01/08) viagra prescription cost <a href=&q…
シャネル 財布@ fadqvyeu@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

Freepage List

Headline News

2016.04.26
XML
カテゴリ:能力を高める
***************
 学習や仕事をしている限り進歩があります。それどころか、人生は
日々進歩の積み重ねなのです。しかし、戸惑ったり焦ったりすることは
ありません。自分らしく進めばよいのです。意欲的に自分らしく日々
進歩を重ねることへの想いを、週間記に書き綴っています。
***************

 ゴールデンウィークが始まります。暦通りですと、1日ずつの間を
置いて3連休2回と連休1回です。間を埋めれば10連休になります。
皆さんのお休み計画はどのようなものでしょうか。ぼくにとっては、
暦通りでも休みが多すぎます。やりたいことが色々あって休みたくない、
という気持ちになっています。さあ、現実はどうなるのでしょうか。

mockobara06-05-08.jpg

 今回のお勧めは、高潔かつ実践的な行動理念を導く次の言葉です。

◎自己を厳しく見つめる◎

 中国の古典に「天知り、地知り、我知り、子知る」とあります。誰も
見ていない時の行動でも、事実は存在しますし、自分は知っています。
他人が見ていない時には気持ちが緩みがちになりますが、こういう時に
こそ自己を厳しく見つめ、毅然として正しく振る舞いたいものです。

 或る著名なアメリカ人経営学者の言葉があります。善悪を判断する時、
「一度くらい許されるだろう」と自分に言い訳をしがちだが、この一度
だけの誘惑に負ければ、その後の人生で繰り返し同じことをして、最後
には後悔するだろう。読んでいて凄い説得力を感じました。

 これからもどうぞ進歩の日々をお楽しみください。

 ==============================


◆活動の成果は組織の能力向上に◆

 業務改善活動は多くの企業で行われています。品質管理、5S推進、
業務効率化、IT化推進、等々、その名称は多様ですが、いずれも業務
改善・改革を狙いとしています。

活動成果として上げられるものは、不良率の低下、クレームの減少、
ロスコストの低減、リードタイムの短縮、スペースの削減、労働生産性
の向上、情報システム化の実現、などといったことです。

 一般的には、活動のためのプロジェクトチームやサークルが編成され、
掲げられた目標が達成されますと、活動終了ということになります。
これで終ってしまう活動もありますし、続けて新しい目標を掲げて持続
していく活動もあります。

プロジェクトチームを立ち上げて取り組む活動は、前提として解決課題
が存在します。この課題を解決するために必要だと思われる能力を持つ
人たちが招集されて組織されるのがプロジェクトチームです。よって、
課題が解決された時点で活動は終了し、プロジェクトチームは解散と
なります。

一方、QCサークル活動のような場合には、通常業務の職場にチームが
編成され、職場の業務に関わる課題の解決や、業務の在り方・進め方の
改善が持続的に行われます。

また、トヨタウェイの改善のように、改善活動が通常業務の中に埋め
込まれており、通常業務を進めることが改善活動を進めることになる、
といったケースもあります。

 以上のように、活動には色々な狙い、色々な成果、色々な形態があり
ますが、底流に流れているのは、問題を解決し、業務を改善することだ
と言えます。そこで考えてみました。

なぜ問題が解決され、業務が改善されるのだろうか。色々な成果が出て
くるのはなぜなんだろうか。成果がそれ以降にも持続されたり、活動が
新しい成果を求めて続けられるのはなぜなんだろうかと。

 活動が立ち上がったのは、そこに解決すべき問題があったからです。
問題が解決された後も活動が持続しているのは、次なる新しい問題に
気付いたからです。活動を通して成果が得られたのは、今まで通りでは
解決できない問題を解決するために、今までとは違うことを実行できた
からです。

このように、今まで通りでは解決できない問題を解決するとか、今まで
とは違うことを実行できるとか、次なる新しい問題に気付く、といった
ことが示しているのは、関わる人たちと組織の能力が向上したことだと
断言できるでしょう。これは組織が進歩したということです。

 関わる人たちと組織の能力が向上し続けるから活動は持続するのです。
活動が持続しない組織では、それに関わる人たちや組織としての基本
認識が間違っているとも言えるようです。

改善活動を「個人と組織の能力の向上」のために行う、という認識が
重要なのです。これを「単なる活動」と捉えてしまいますと、活動の
成果が出たところで終了ということになり、持続することができません。

トヨタや花王などでは、改善活動の最大の成果は組織の能力の継続的
向上だと位置付けているからこそ、20年以上の長期にわたって持続
できていると言えそうです。

 改善活動の成果は組織の能力向上である、との意識を強く持って、
活動の持続と、関わる人たちと組織の能力の向上とを積み重ねていく
ことは、進歩そのものなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★サイト「経営改善で会社を元気に」に次のメッセージを掲載中です
  *逆読みチェック
    http://homepage1.nifty.com/koken_pat/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆リーダーの方々にお勧めしたい戦略対話◆

  ━━隠れていた発想が見えてくる━━

 誰かとの対話の中で、自分の考えが鮮明な姿を見せることがあります。
そればかりか、これまでに考えてきたこととは全く逆のことを発言して
いる自分に気付くことさえあります。こうしたことを誘発する対話を、
戦略対話と呼んでいます。

 優れた戦略や改革案は、1人で突き詰めて考えたり、選りすぐりの
メンバーで議論したりするだけでは生まれにくいようです。このような
思考や議論とは別の場で、リーダーが戦略対話をすることが有効なよう
です。戦略対話は、優れた戦略や改革案を創造する一端を担っていると
言えるでしょう。

 戦略対話の相手にはどういう人がよいのでしょうか。また、対話の
内容はどういうことがよいのでしょうか。おおよそ次のようなことが
言えそうです。
 *ビジネスの枠を超えて幅広く対話が広がるような人
 *ビジネスを意識下におきながらも、学問、科学、芸術、スポーツ、
  社会のこと、家庭のことなどにも及ぶような内容

 対話には一般的に言われている以上の力があります。そんな力を持つ
対話を、戦略や改革案の創造に活用しない手はないはずです。

 戦略対話の根源にある「対話の力」にご関心をお持ちの方は、下記の
ウェブページをご一覧ください↓
 http://homepage1.nifty.com/koken_pat/conversationfunc.html
  ご相談はこちらへ hiro.oshima@nifty.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★東日本大震災への復興支援を続けています

*震災からもう5年が過ぎました。復興には10年超が必要です。
*ボランティアだけで長期間続けることはたいへん困難なことです。
*忘れないようにしたい、自分のできる領域と範囲内で支援を続けたい、
 多くの人がそう思っていることでしょう。
*そのための一つの手段を提案します。↓

 ~東日本大震災復興支援募金 応援講座にご協力をお願い致します~

是非、下記のウェブページで詳細をご一覧の上ご協力を賜りたく、
よろしくお願い申し上げます。
 http://homepage1.nifty.com/koken_pat/touhokubokin.html
  お問い合わせは hiro.oshima@nifty.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大島啓生
  進歩の考房 主宰
  認定NPO法人 産業人OBネット正会員
   E-mail hiro.oshima@nifty.com
   URL http://homepage1.nifty.com/koken_pat/
   神戸市垂水区桃山台5-7-7  郵便番号655-0854
   TEL:078-755-2276 FAX:078-752-9097





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.26 09:25:11
コメント(0) | コメントを書く
[能力を高める] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.