509421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kokiriのにわ

kokiriのにわ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

milkpan5

milkpan5

Calendar

Favorite Blog

どんぐりのせいくらべ たいたい1302さん
レオンくんがご案内… レオン117さん
明日は明日の風が吹く るうぱんださん
塾なしで受験 Kobatamaさん

Comments

milkpan5@ Re[1]:宿題マシーン、心の中のひとりごと(10/28) さいとうさんへ 初めまして!コメントあ…
さいとう@ Re:宿題マシーン、心の中のひとりごと(10/28) 初めまして! 小学一年生の宿題マシーンを…
milkpan5@ Re[1]:6MX56(長女)(04/04) るうぱんださん、ありがとうございます。…
るうぱんだ@ Re:6MX56(長女)(04/04) 長女ちゃん、ご卒業おめでとうございます…

Category

カテゴリ未分類

(107)

子ども

(110)

どんぐり文章題

(27)

読み聞かせ

(14)

宿題

(15)

学校

(32)

歯列矯正

(8)

(0)

どんぐり倶楽部

(5)

おでかけ

(6)

どんぐり文章題(次女)

(144)

どんぐり文章題(長女)

(138)

環境設定

(0)

どんぐり文章題(次女・6年生)

(0)

中学校生活(長女)

(0)

中学校生活(次女)

(0)

高校生活(長女)

(0)
2015年03月23日
XML
カテゴリ:どんぐり文章題

週に1回、我が家へ来てどんぐり文章題をしているI君(小3)が先週の水曜日に挑戦した問題。

 

2MX70

デンデン小学校では秋の歓迎遠足で1m 離れた公園へ行く予定です。朝の9時に学校を出て10時にでんでん虫のろ太君がジュースを飲みながら「まだ、25cmしか歩いてないのか」と言いました 最後まで同じ速さで歩くと考えると、公園につくのは何時何分になるでしょう。

 

この日も、私がゆっくり読みきかせながら取り組んだ。

 

「デンデン小学校では」

 

で、学校の絵を描き

 

「秋の歓迎遠足で」

 

で、しばらく「秋」に思いを巡らせて、モミジの木を描いた。

 

学校から、ぐいーっと線を引いて、「1めーとる」

 

校舎に付いている時計の拡大図で、朝の9時?の絵を描き

 

絵図の左中央に、ジュースを飲みながら25cm…と思っている、のろ太郎君。

 

そして、私が最後の文を読んだ後、しばらく自分の絵図を見てじっくり考え、「1めーとる」の道を25センチずつに区切っていったのだ。(中央部分下向き矢印2mx70 壱 (481x640).jpg

 

この区切り方が等間隔なのも良かったし、25が2つで50cm、その隣も50cmと書いている。この時点で

 

「4時間…」

 

とつぶやいていたのだが、より確かなものにしたかったのか、右上に〇を描き始めた。

 

25個描いて四角く囲み、1。次も同じように25個描いて1。その後も25個の〇を2回描き、それぞれの右側に、1。そして、全部で100個になっているか2回数えて、

 

「1、2、3、4。分かった。4時間かかるんや。」

 

と言った。でも、問われているのは「何時何分」。ここから、う~んと悩みだすI君。でも、せっせと時計の絵を描いて考え続けた。

IMG_0003 (640x467).jpg

 

粘ったけれど、長針をくるくると動かしてイメージするのは難しかったようで、ここで終了になった。

 

それにしても、簡単には諦めなくなったI君。ゆっくりだけど、ちゃんと進歩している。その姿を見て、わたしも諦めないで頑張ろう、と思うのだった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月23日 15時20分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[どんぐり文章題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.