【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2017年03月21日
XML

はしゃぎやすい性格

 子どもの中には、日頃はおとなしくしているのに、ときどき落ち着きなくはしゃいでしまう子がいます。はしゃいで走りまわったり、他の子にぶつかったり押したりします。はめをはずしてしまうわけです。落差が激しい子と言ってもいいでしょう。一通りはしゃぎ回ると落ち着くのですが、それでも、はしゃぎ方が大きいのでなんとかしたいと思うことになります。

 はしゃいでいる時には、もちろんなかなか落ち着いてくれないし、落ち着いているときに働きかけても、落ち着いているので、どうしたらよいのか分からない状態になってしまいます。

 このような子どもは、日頃落ち着いていると言っても、何かに集中していたり、そわそわした感じであったりします。何かに集中している場合には、緊張した状態と言えますし、そわそわしている時には興奮気味と言えます。いずれにしても「くつろぎ性の情緒」が弱いですから、比較的落ち着いているときにも、楽しい気分でリラックスさせることが大切になります。日頃、くつろいだ感じが増えてくれば、急激にはしゃぐということは減ってきます。

 用心のために、少し笑わせてはリラックスさせるという働きかけを繰り返すといいでしょう。少し笑わせるというのは、例えば少しくすぐるような働きかけをするということです。そして、両手をブラブラ揺すってリラックスさせます。喜んで少し緊張や興奮が高まっても、リラックスできるようにすることで、情緒調節の能力を高めることができます。少し緊張・興奮が高まってもリラックスできるようにすることで、落ち着きやすくなります。

 少し緊張や興奮を高めながら喜ばせ、リラックスできるようにすることを繰り返していると、次第にリラックスしたときにも楽しさが続くようになり、「くつろぎ性の情緒」が表れやすくなります。すると、日頃から穏やかな性格に変化して、急激にはしゃぎ出すということはなくなって行きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月21日 08時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[情緒と性格。性格を育てる。] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

情緒発達

情緒発達

お気に入りブログ

出品と買い物。 New! ゆうにゃん2134さん

わたしの処方箋 re-creatさん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
適当に思いついた事… 憂兎さん
くるりん日記 くるりんmamaさん

コメント新着

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 情緒発達@ Re[1]:2つの甘え(06/10) みかん…さんへ なかなか難しいですね。も…
 みかん…@ Re:2つの甘え(06/10) ここに書くのが間違っていたら、削除して…
 kkk@ Re:情緒と性格の関係(07/19) とても興味深い記事をありがとうございま…
 LLL@ Re:性格の基礎には情緒がある。「頑固な性格」(05/22) 変えられないから困っています。変えるの…

© Rakuten Group, Inc.