【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年01月17日
XML
カテゴリ:日帰り旅行
 こんばんは。今日は仕事はボツボツという感じでした。今日は帰宅してから時刻表を少々眺めていました。

今日も旅の続き

☆下呂温泉合掌村☆
 駅から歩いてようやく到着しました。入り口で入場券を買い中に入りました。中の建物はすべて合掌造り。それにあたり一面の雪。もちろん屋根にも。とてもいい感じでしたので写真をたくさん撮りました。いくつかの建物は資料館や体験工房(鷲作り・陶芸など)となっています。中でいろいろなものを見たわけですがそれらよりもこの景色が印象に残っているような気がします・・・。

合掌村01

合掌村02


合掌村03

合掌村04

 合掌村について~
温泉街の東、弘法山のなだらかな丘陵地にある下呂温泉合掌村には、世界遺産となった飛騨白川郷から昭和39年より合掌家屋「旧大戸家住宅」(国指定重要文化財)の移築が始まり、現在10棟合掌造りが建ち並ぶ合掌集落となっています。
  村内は、工芸の体験や伝統の味が楽しめる「民芸の郷」、5つのパビリオンに分けて森の生活文化や下呂の祭などを紹介する「ふるさとの杜」や、200点の狛犬を展示する「狛犬博物館」があり、飛騨の暮らしや文化を体験したりと、見る、食べる、遊ぶの全てが満喫できる施設となっています。

 

 連絡先 0576-25-2239
  (駐)普300台程度 バスも可
  (開)8:15~17:00
  (休)12/31 ※12/30は入村料無料
  料金 大人800円 小中生400円
 ←下呂市観光協会HPより抜粋

 もちろん「こころのたびすべての建物じっくり見て回りました。本当時代がスリップしたような感じでした。中には紙すき体験・工芸体験もできるところがありました。ここでお土産も買いました(ここ以外なら駅前か温泉街しか買えるそうなところがなかったので)。

 敷地内には何人かのスタッフがいて交代で雪かきをされていましたがなかなか通路の除雪がはかどらない様子でした。もちろんベンチも20cmぐらい雪に・・・。ちょっと座るところがほしいなあ友思いました。もちろん気温は0度前後だったと思いますが不思議と寒いという感じはしませんでした。
合掌造りの建物を見た後向かった先は・・・
 通路でつながっている☆ふるさとの杜☆。
飛騨の生活文化、木材資源を利用する新技術の紹介をする「森の未来館」「山のくらし館」「かえる神社」の5つのパビリオンと、サイクルモノレール、ミニアスレチックゾーン、全長約175mの滑り台スーパーローラースライダーやドリーム館「プラネタリウム」があります。
 ←下呂市観光協会HPより抜粋。

 もちろん順番にすべてみて回りました。山のくらし館の飛騨の祭りの模型は驚きました。実際に人形がくるくると動いていました。・・・とても小さなパビリオンですが見ごたえ十分ですよ。

花笠館

さてこのエリアで「こころのたび」とうとうすってんころりんとこけました。雪も積もっていたのでたいしたことはなかったです。
また敷地内に小さな滝&池があり趣がありました。
せっかくだからプラネタリウム&アトラクションも楽しみたかったのですが今日はお休みでした。残念。

 続きは次回に・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 00時05分37秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こころのたび

こころのたび

お気に入りブログ

讃岐2023景勝地探し… やにゃんさん

上池台、いぶき野経… Joh3さん
TRAVELAND ユーナリックさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
1to1travel BLOG旅行… anakin_skywakerさん
六甲の国 yasuh55さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
北海道!青空!自転… さっぽろ大スキ!さん
体験!便利で楽しい… 徒歩田 一さん

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
 池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
 直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
 うえはーす@ ボチボチでんなー!! <small> <a href="http://mank.thebigmo…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.