028069 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/03/10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
街の行をする

週末、職場で歓迎会があり、参加した。

いつも一緒にお仕事している人だけでなくチーム全体からたくさんの人(30人くらいかな)あつまった。

なんか、大学時代の飲み会ののりで、自己紹介した。
この会社はわりと上司に人間力のある人が多い。

直属の上司も、面接の時から人間力がありそうだと思っていたけども、他の上司もすごい。

人として深く、器がおっきい(*^_^*)


話てて安心できる。


聞く前から、どの人が上司かすぐに判ってきた。

私のような下っ端にも、「ご紹介が遅れましたが」と、恐縮な人たち。ありがたいのぉ。


機械関係の仕事なので、ほんとにほぼ男性陣で、はじめ驚いたけど、自分の中の男性性は、うれしかったな。
女性には女性のよさが、男性には男性のよさがあるとおもってるから、社会の中で実際にお金を稼いでいる人たちと話すのは為になる!(゜∀゜)

私自身経済的なことの話せる女性友達は少ないかもな。

会社の規模や将来を語るのは面白いな。(ホントカ!?)
美輪さんも「人生、長く生きていると、どんどん面白くなってくる」とおっしゃられていた意味が少し判ってくる。

普段ベジタリアンだが、飲み会ではもちろん肉料理もでて、頂いた。美味しかった。(*^_^*)
ありがたく、なんでも頂くことが私の食生活の基本でもある。
 アンマも言ってた。
「食べない」ことにこだわりすぎないようにと。

グルから与えられたものは何でもありがたくいただく。

5月に来日するアンマ、今年はどんなお話を聞かせてくれるのかしら。
普段、グルに肉体の自分は会えないが、普段の生活の中で、飲み会ででたお料理のように、また先日うかがったハトホル☆さんのおたくの御料理のようなものが、グルからの贈り物とわたしは思っている。

ハトホル☆さんのご自宅はとてもきれいな、スピリチュアル溢れるすてきなお家でした。
ありがとうございます~☆\(≡⌒ ∇ ⌒≡)/☆そして、「手料理」が感激でした。
私も、見習ってなるべく作りたいな。
 ああいう機会を想定して、普段から作ればいいね~♪

肉さんありがとう☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/11 12:45:06 PM


PR

Profile

青龍寺

青龍寺

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.