150940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2006.05.22
XML
カテゴリ:学校で
今年から、新幹線の「のぞみ」が使えるようになった。
片道2時間。今までのこだま4時間から比べると、単純に往復4時間分得になる。
そこで・・・初めての大阪2泊。

1日目。
京都で降りてバスで、河村能楽堂へ。河村純子さんの解説で、おもしろ能講座。
生徒の評判もとっても良かった。想像と全然違って面白かったと。
メキキでの出会いが直接生徒に還元できることに感謝。
本能寺会館というところで、カレー&バイキング。
バスで奈良公園へ。
興福寺、東大寺南大門・大仏殿、ここで大雨に降られた。
雨のため、ほとんどの班が二月堂や三月堂には現れない。
まして、僕が担当していた若草山のふもとには、一人も来なかった。
さびしそうな鹿さん。
そこから、大阪へ。
ちょうど奈良を直角とする、三角形の二辺をバスで走った感じ。
大阪では、ぼてぢゅうでお好み焼き。
この道40年の支配人が、焼き方を伝授。
下見のとき、この支配人が焼いてくれたお好み焼きの味に感激。
選択コースに考えていたぼてぢゅうを全員で行くことにした。
支配人が、大阪弁丸出しで楽しく盛り上げてくれて満腹。
お好み焼き・やきそば・イカ焼き(ちょっと)・おにぎり1個・ウーロン茶
ほとんど食べ放題状態だ。
宿泊は、大阪天満橋という京阪線の駅の駅ビル内のビジネスホテル。
男子は1部屋4人。女子は2人。
修学旅行っぽくないといえば、そうかもしれない。
朝もバイキングなので、付き添いの先生達もやせるどころか、確実に体重増えたと思う。

2日目、30班にわかれて京都班別自主行動。
僕は、本部の電話を持っていた。1日68本の電話がかかり、対応が大変。
事前準備のあまさか?
それでも、五条の「手びねり」、平安神宮そばの「京七宝」の体験先に行き、
平安神宮→南禅寺山門前で湯豆腐の昼食→地下鉄で東山、バスで東山安井→高台寺(ねねの墓のある寺)→東山に来たらお約束の龍馬の墓→二年坂・三年坂→清水寺→四条→ホテル
と歩いた。
清水では、あまりの人の多さに生徒に会えるか心配だったが、結構会えるものだと感心した。
夕食後、お説教した班2つ。
就寝時にお説教4人。

3日目、大阪コース別行動。
USJ。そのほかに大阪城+海遊館(水族館)と大阪城+蓬莱(豚まんづくり体験)コース。
USJは、ディズニーランドに比べると85%位の完成度だと思った。
エントランスからアトラクションへの導入。
アトラクションの内容の充実度もあと一歩という感じだ。
スパイダーマン、ジェラシックパーク、JWAS。
でも、ウオーターワールドはすごかった!!
USJを一気に見直した。感動した。
そして新幹線で横浜へ。

これからのテーマ学習発表。成長エントリーが楽しみだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.23 02:01:51
コメント(0) | コメントを書く
[学校で] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.