1046449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こくほうさんの楽しい日々

こくほうさんの楽しい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こくほうさん

こくほうさん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

背番号のないエースG@ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
こくほうさん@ Re[1]:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) AKIO様 サプライズ情報、本当にありがとう…
AKIO@ Re:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) 鹿児島遠征お疲れさまでした。 岩国行きは…
こくほうさん@ Re:老け方(05/20) AKIO様 勿論「よろず」掲示板は何時も楽し…

フリーページ

カテゴリ

2018年02月10日
XML
カテゴリ:宿泊
宿泊は今回も「かしわや本店」さん。「こんにちは。またお世話になります。」
ロビーで何時もの抹茶とお菓子のサービスを受けてから部屋に案内される。一回目だけ本館の露天風呂付客室だったけど、2回目以降は全て「びゅう宿泊パック」なので別館のボディーシャワー付客室に指定される。全15室の宿で同様の部屋は5室あるのだがJRだとこれ、JTBだとこれ、と「パック」毎に部屋も基本決まっているのかな?大抵同じ部屋となる。それでも前回は初めての部屋だったし、今迄で5室中3部屋を使わせてもらったのだから全く問題は無い。
そしたらなんと今回はまたまた初めてのお部屋でした。素直に嬉しい。

rblog-20180210165930-00.jpg

rblog-20180210165930-01.jpg

rblog-20180210165930-02.jpg

rblog-20180210165930-03.jpg

こういうスペースも何故か良いよな。

rblog-20180210165930-04.jpg

炬燵があると足が冷え性になってきた年寄りには助かりますわ。

あと、全然違うのかもしれないが個人的には先日の俵屋の「招月」を思い出した。いずれにせよ使い勝手とかはともかく、この部屋全体として、好き。

お部屋のお菓子とお茶を。

rblog-20180210165930-05.jpg

この饅頭、結構美味いんですよ。

では温泉だ。本館に一つと貸切風呂、別館に二つと計4つのお風呂がある。僕は大抵一番近い別館のお風呂に行く。本館のと比べてやや狭いが本館のもそれ程大きいわけでもない。そもそも全15室だし露天風呂や温泉内風呂付のお部屋も多いから大浴場が混むことは基本少ない理屈でもある。それでも稀に集中し混むと、元々大きくないお風呂だから結構窮屈感はあるのよね。
そして今回。僕が出る頃に一人いらっしゃいましたが基本ずっと一人でした。本当に勝手な話で恥ずかしいですが、こうなると一気に満足度が更に高まります。あまり泉質とか考えない僕でも気のせいか「お湯も良いんだよな。」とか思っちゃったりする。

それでは本館に移動して。

rblog-20180210174635-01.jpg

今回も楽しみにしていたロービーでの生ビールた~いむ!

rblog-20180210174635-00.jpg

風呂上がり且つ綺麗に洗ってあるグラス。こういうのはビールの銘柄問わず美味い。日本の大手メーカーのであれば。(逆にこういうシチュエーションだとクラフトビールの方がちゃんと選ばないと失敗するケースもあるんじゃない?)

rblog-20180210174635-02.jpg

今回もおかわり。

rblog-20180210174635-03.jpg

なんか気のせいかこういうツマミまで何時も以上に美味くなっちゃうよ。

変わらない雰囲気。

rblog-20180211102458-00.jpg

あ~今日は休日、って感じになれます。

一旦、別館の部屋に戻り夕食の食事処に案内されるのを待つ。

rblog-20180210174635-04.jpg

時間となり部屋に入る前に先ずは何時もの「地酒の利き酒サービス」から。こちらの地酒は先程の岡崎酒造ではなくて上田電鉄別所線の途中駅近くにある若林醸造の「つきよしの」。詳しくは調べなかったけど土日祝はショップ等が休みの様でしたので本日は訪れませんでした。ちなみに両酒蔵とも女性の杜氏。最近は増えたとはいえ全国でもまだまだ珍しい女性の杜氏。なんでも長野県は他の地域と比べ女性の杜氏が大変多いのだそうです。

こちらは全て個室。僕らは基本、温泉旅館等では部屋食よりも食事処での食事を好みますが、それが「個室」であればやはり嬉しい。尚、「びゅう」宿泊パックでは食事は三つある中で一番リーズナブルなコースとなり内容もだが量も少なくはなる。
風呂上りにロビーで生ビールを2杯楽しんだので僕は「つきよしの」から。何時も純米酒にするのだが珍しく本醸造を選んでみた。

rblog-20180211073501-00.jpg

妻は白ワイン。日本酒が終わったら後で僕もいただく。

rblog-20180211073501-01.jpg

食前酒と前菜。鬼に金棒。青ばつ豆。信州和牛のロースト。鰯小袖寿司。真田丸松風。

rblog-20180211073501-02.jpg

小鉢。野沢菜そば万頭。吸い物。大原女カニ。造里。海と川の幸。

rblog-20180211073501-03.jpg

このリーズナブルコースで選択可なのは煮物だけ。妻は鰊 アルプス芋 梅麩 海老。僕は初めて牛タンシチューを選んでみた。焼物。日本海鰤かけ焼き。

rblog-20180211073501-04.jpg

揚げ物。牡蠣みの揚げ。台の物。信州和牛石焼。酢の物。龍飛昆布巻。

rblog-20180211073501-05.jpg

前も思ったんだけどリーズナブルコースに石焼あったかなあ。勿論良いんだけど。

僕はオールドのハイボールを追加。

rblog-20180211132335-00.jpg

ここ、今時?オールドがあるんだよな。
あと、途中で気付いたので注文しなかったが、以前のドリンクメニューは「つきよしの」以外の日本酒は「真澄」だけであったが今回は信州の他のそれ程メジャーではない(勿論良い意味で)地酒も増えていた。次回は注文してみようかな。

そして食事。大根菜飯。赤出汁。香の物。

rblog-20180211073501-06.jpg

デザート。柚子のチーズケーキ。

rblog-20180211073501-07.jpg

ふ~、結構お腹いっぱい。年のせいもあるかもしれないけどリーズナブルコースでも最後のご飯で量的にも満足。
当然ながら先週のフレンチや先々週の俵屋での部屋食とは違う。そんなの当たり前。温泉旅館での食事処でのこういう夕食の良さってものがあるし、その様な中でもこちらのは個人的に良い感じだと思うし楽しいですよ。そして気のせいかもしれないけど「温泉旅館としての営業」は踏まえつつも以前より味付けも優しくなった様な気もします。「上級」コースだと旅行としての贅沢さも感じられて更に楽しめるのではないですか。今回もごちそうさまでした。

部屋に戻る前にロビーでコーヒーを。

rblog-20180211073501-08.jpg

今日の夜から明け方にかけて天気はやや悪いらしい。だからこちらでも楽しみな星空を今夜は楽しめないかな。残念だけど今日明日と日中に雨が降るよりは観光客にとっては良かったと思いましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月12日 14時32分46秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.