1070961 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こみこみ0203

こみこみ0203

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

cheap backlinks@ DOpVVBWpkJOhIyZ oWTWH1 A big thank you for your blog. F…
カボスくん@ Re:撮り鉄のマナーって・・・(05/08) 変なところでゴミみたいな写真撮るよりか…
こみこみ0203@ Re[1]:【上野】ぶらり無計画な旅行~4(10/25) L POTさん >一枚目の画像って、、、、、 …
L POT@ Re:【上野】ぶらり無計画な旅行~4(10/25) 一枚目の画像って、、、、、 後ろにィィ…
こみこみ0203@ Re[1]:【越後】ぶらり無計画な旅行~3のはずw(10/24) L POTさん >不覚にも目覚めませんでした…
こみこみ0203@ Re[1]:【越後】ぶらり無計画な旅行~3のはずw(10/24) kenさん >楽しいお酒だったのですね~!…
ken@ Re:【越後】ぶらり無計画な旅行~3のはずw(10/24) 楽しいお酒だったのですね~!お疲れ様で…
こみこみ0203@ Re[1]:【越後】ぶらり無計画な旅行~2(10/23) L POTさん >駅前のベンチで休憩してる時…
こみこみ0203@ Re[1]:【越後】ぶらり無計画な旅行~2(10/23) しゅ☆じんさん >無計画な旅行は気分転換…

Category

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

フランス、大統領が… 賢犬さん

ミニチュアガレージ @しゃり.comさん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ぱんくすの楽チン人… ぱんくすくすさん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん
フィリピンな 国際… サルバナさん
FUN HOUSE costello_ppさん
いつかはタイ移住 … khonbaaさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
February 11, 2008
XML
テーマ:フィリピン(933)
今晩は!こみこみです。

前々から・・・3年位前から

気にはなっていたんですけど

実際聞いたことが無いんで

その辺の辞書にも載っていなさそうなんで

皆さんに聞いちゃいます。

この年になっても知らないってのもなんだし

昔聴いたことあるのは、どうみても英語だったし・・・

タガログ語で、哀悼の意を表する場合

どんな表現があるんでしょうか?

このかたは当然ご存知でしょうけど

さまざまな表現があるのか

通り一遍等なのか?

親族の場合とその他で表現が違うのか?

一応商売なんでw

気になります!

このかたもよくご存知そうなんですけど?

よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2008 09:16:34 PM
コメント(15) | コメントを書く
[タガログ語を勉強する?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:哀悼の意を表する(02/11)   もろこし大好き さん
http://plaza.rakuten.co.jp/gohantabeta/diary/200710180000/

以前の自分のところに『chabo.comさん』の書き込み・・・『コンドレンス=ご愁傷様です』とありました。
(February 11, 2008 09:26:15 PM)

Re:哀悼の意を表する(02/11)   もろこし大好き さん
↑↑↑
間違えました。『L POTさん』の書き込みでした。

「『chabo.comさん』の書き込みは・・・『nakikiramay po ako」がタガログですけど
長いので大体は英語の「kondolence」で
済ましてしまいますよね!
(February 11, 2008 09:28:22 PM)

Re[1]:哀悼の意を表する(02/11)   こみこみ0203 さん
もろこし大好きさん
>↑↑↑
>間違えました。『L POTさん』の書き込みでした。

>「『chabo.comさん』の書き込みは・・・『nakikiramay po ako」がタガログですけど
>長いので大体は英語の「kondolence」で
>済ましてしまいますよね!
-----
Condolenceは英語なんですよ。
前に知り合いの葬儀に出たときにも
使われていたんですが
友人知人親類によって、表現が違うのか
宗派によっても違うのか?
共通する別な表現があるのか?
が、気になります。
(February 11, 2008 09:33:23 PM)

Re[1]:哀悼の意を表する(02/11)   こみこみ0203 さん
もろこし大好きさん
-----
追伸
早速ありがとね!
奥さんにも聞いてみてもらえます? (February 11, 2008 09:41:24 PM)

Re:哀悼の意を表する(02/11)   L POT さん
比国では公に哀悼の意を表しますって使わない様に思います。

亡くなった方の配偶者等(一番近い方)に英語のコンドレンス(condolence)やnakikiramay po akoを直接小声で相手の手をとりながら気持ちを込めて伝えるのが比国流かと思っております。 (February 11, 2008 09:42:14 PM)

すごい。   サルバナ さん


φ(..)メモメモ  ですぅー
(February 12, 2008 06:58:03 AM)

男も色々   けいちゃん さん
女だって色々咲き乱れるの。
って、咲き乱れすぎだろwww
http://lesles.zz.tc/tomon/000xxxf (February 12, 2008 07:52:21 AM)

Re:哀悼の意を表する(02/11)   chabo.com さん
今は殆ど『コンドレンス』かな~?
でも個人的には『nakikiramay po ako』
の方が感情がこもっている様に思うので
こちらを使うようにしてます。
(February 12, 2008 08:08:01 AM)

Re[1]:哀悼の意を表する(02/11)   こみこみ0203 さん
L POTさん
>比国では公に哀悼の意を表しますって使わない様に思います。

>亡くなった方の配偶者等(一番近い方)に英語のコンドレンス(condolence)やnakikiramay po akoを直接小声で相手の手をとりながら気持ちを込めて伝えるのが比国流かと思っております。
-----
ありがとうございま~す!
場所柄とか宗教に関係ないんですかねぇ?
タガログ語圏から離れたら変わってくるんですかねぇ?
(February 12, 2008 09:59:55 AM)

Re:すごい。(02/11)   こみこみ0203 さん
サルバナさん
>↑

>φ(..)メモメモ  ですぅー
-----
ダバオもこれなんでしょうか?
気になります! (February 12, 2008 10:00:38 AM)

Re[1]:哀悼の意を表する(02/11)   こみこみ0203 さん
chabo.comさん
>今は殆ど『コンドレンス』かな~?
>でも個人的には『nakikiramay po ako』
>の方が感情がこもっている様に思うので
>こちらを使うようにしてます。
-----
ありがとうございます!
ヤッパリこれがスタンダードなんでしょうか?
だとすると『kondolence』はともかくとして
タガログ語圏以外では
違う表現もあるということになってきますけど?
その辺を深く掘り下げたいのだったりしてw
英語文化が入ってくる前は
当然違ったでしょうし・・・。
(February 12, 2008 10:07:32 AM)

Re:哀悼の意を表する(02/11)   もろこし大好き さん
 ↑ ↑ ↑
英語文化の前はスパニッシュ文化となりますが・・・果たしてなんと表現していたんでしょうか???

オクサンに聞くと慣用句はないようですが・・・
マダマダ謎ですw (February 12, 2008 04:00:12 PM)

分からん><;   RI-RI 1978 さん
きっと、異文化交流会の方々は、
知ってるのでしょうね(^^

タガログ語・・・という言葉があることも、
こみさんを通して知ったくらいですから(^^;;
(February 13, 2008 12:53:44 PM)

Re[1]:哀悼の意を表する(02/11)   こみこみ0203 さん
もろこし大好きさん
> ↑ ↑ ↑
>英語文化の前はスパニッシュ文化となりますが・・・果たしてなんと表現していたんでしょうか???

>オクサンに聞くと慣用句はないようですが・・・
>マダマダ謎ですw
-----
ぴりピーナメル友ネットワークで情報収集中ですw
(February 13, 2008 09:42:43 PM)

Re:分からん><;(02/11)   こみこみ0203 さん
RI-RI 1978さん
>きっと、異文化交流会の方々は、
>知ってるのでしょうね(^^

>タガログ語・・・という言葉があることも、
>こみさんを通して知ったくらいですから(^^;;
-----
イロイロと
勉強してくださいwww
(February 13, 2008 09:43:57 PM)


© Rakuten Group, Inc.