065480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ROUGO

ROUGO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kona0825

kona0825

Category

はじめに

(46)

老後

(37)

生活

(171)

節約

(1)

映画

(49)

音楽

(16)

読書

(9)

(22)

散歩

(1)

(2)

ダイエット

(2)

禁煙

(2)

TV

(8)

整理整頓

(2)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

@ New!
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

映画レビュー 「マ… New! キメジマさん

きゅうりが金星から… 金のバナナさん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
みるくちゃんの日記 みるくみあさん
素敵に楽しい主婦生… ふくちゃん1427さん

Shopping List

Headline News

2008.05.11
XML
カテゴリ:老後

自分が60歳を過ぎる頃、親は後期高齢者で存在するでしょう。

子供のいない叔母や結婚していない兄弟もいる。

そちらの老後の生活も視野に入れつつ、

自分の老後を過ごすということになるでしょう。

そういうことが、煩わしいとも言えるけど、

そういう人間関係があるというのは幸せかもしれない

と最近思うのです。

 

転勤族で、親戚や親から離れて生活している時、

たまの里帰りで肉親の無心の愛情を感じたものです。

血のつながりって切っても切れない

遠くの親戚より近くの知人っていうけど、

いずれ親のそばにいくのかなぁとも思っている。

親孝行したいなと思っている。

 

まぁ、現実に介護が必要になった時には、

社会的援助も充分活用してね。

自分がつぶれちゃしょうがない、

元気じゃないと介護も続かない。

疲れ果てる前に、周りに相談しようね。

老老介護は無理があるよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.11 07:46:14
コメント(0) | コメントを書く
[老後] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.