739327 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラブ爺とターミ姉の言っちまいな!!

ラブ爺とターミ姉の言っちまいな!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

プロフィール

ターミ姉

ターミ姉

コメント新着

 ターミ姉@ Re[1]:人の迷惑を顧みない人間達(01/11) エミリさん そうなんですよね~ 私な…
 エミリ@ Re:人の迷惑を顧みない人間達 こんなに発展してるネット社会ですから、…
 ターミ姉@ Re[1]:人の迷惑を顧みない人間達(01/11) なかちゃんさん やっぱリ来ますか~ …
 なかちゃん@ Re:人の迷惑を顧みない人間達(01/11) 来ます 来ます 迷惑メール! そう そ…
 ターミ姉@ Re[1]:正月気分もおしまい(01/08) DOGLABさん こちらこそよろしくです。 …
2011.07.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

バレエ仲間でもある、ミセス・パタリロ(漫画家・魔夜峰夫さんの奥方様)のところで
最近猫猫を飼い始めました。

とても多忙な彼女。
動物は決して嫌いじゃないんだけど、お世話がなかなか出来ないのでわんこは無理・・・
と言っていたのですが、何故に猫にゃんを飼ったのかと思ったら、ある日、目も開かない
子猫がゴミ捨て場に捨てられていたんだそうです。

見捨てるわけにもいかず、拾ってきたのだとか。

ゴミ捨て場って、一体どういうことなんでしょう?

みぃみぃ鳴いていたに違いない子猫を、ゴミ捨て場に捨てに来た人は、どこの誰で
どんな事情か知りませんが、私には鬼としか思えません。
鬼畜です。

違う種の動物が、仲良くやっていくためにはルールが必要です。
けれど、そのルールを破っているのは、いつも人間です。
自然界でも、人間界でも。

人間様の方が優秀なのだから、動物なんて人間様の都合でどのようにしても良い。
そんなふうに考えている人がいるとしたら、それは傲慢以外の何ものでもありません。

動物としての人間なんて、私はちっとも優れているとは思えません。
平気で自分の子供を殺し、リーダーシップを取るべき立場の人間が、自分の財布の中身
ばかりを気にし・・・
どこが優れているのでしょう。
思い上がりもはなはだしいです。

無抵抗の小さな生き物を、ゴミ捨て場に置き去りにするという行為は、何処からどう見ても
なんの正当性もない、全くの人間のエゴです。

幸い拾われたから命拾いしたものの、人知れずゴミ扱いされていく子達も多く
いるのでしょう。

動物を捨てる人、虐待する人。誰が何と言っても、私はこの類の人達をと呼びます。
そして、軽蔑します。

拾われた子猫ちゃんは、パタリロ殿下のおうちにきっと素敵なものを恩返ししてくれると
信じています。

お気楽きいちゃんは、暑くてだらけきっています。
足枕
足枕きいちゃん

あくび
あくびきいちゃん

ソファを占領するきいちゃん
わんこの身勝手は、何故か可愛い

そして本日のオマケ。
とある日の、ターミ兄の昼食です。
激辛
タイ風ビーフン、唐辛子大盛り~
でもこの唐辛子は、実は肥料のやり過ぎでたいして辛くないんですわ。

ジョロキア、早く実らないかなあ。

 

良かったら・・・
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.28 20:08:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ルール違反はいつも人間(07/28)   sayaka さん
ゴミ捨て場...それはまた凄い場所に...
そのニャンコ、拾ってもらえて良かったですね。
命が1つ、救われましたね。

で、コメントしようと思っていた下の記事ですが...
やっぱり自分でやらないと上達しないですよね。
私も、まだ母親と同居していたらこんなに出来なかったでしょうね。
おかげでこんだけ作れるようになって、良かったと思ってます。
同級生で親と同居の友達なんて、なーんも出来ないですもん。
お弁当も作ってもらってるって聞いて、「可哀想...」って思います。
私は高校卒業したら「もうお弁当は自分で作りなさい!」だったので。
全部やっちゃう親は、それはそれでダメだと思います。

まあ、きっと頼る人がいない状態になっても、やらない人はやらないんでしょうね~
ただ、私達は食いしん坊なんでしょうね~(笑)
黙ってて、美味しいものが出てくると良いんですけどね~。

私の母はとても料理の上手な人でした。
小さいころから美味しいものを食べさせてくれたおかげで、
料理が上手になったのもあるんだろうな~と、その点は感謝しています。

でも、「私はあんたらのご飯を作るために結婚したんじゃない」って怒ってた時があって
「じゃあ結婚しなきゃ良いじゃん。産まなきゃ良いじゃん。
結婚とか出産てそーゆーつもりでするんじゃないの?」と思った記憶はあります。
何かすごくイヤな気分になった記憶があるので、自分が結婚したら、
子供を産んだら、そーゆー発言はしたくないな~って思います。 (2011.07.29 00:39:59)

 Re[1]:ルール違反はいつも人間(07/28)   ターミ姉 さん
sayakaさん


ね~
捨てる事自体許せないけど、ゴミ捨て場って、何よそれ…です。
捨てた人の感覚では、要らない子猫=ゴミだったんでしょう。
その行為をしている人は、私は鬼にしか見えません。
動物病院の前とかに捨てる人もいるそうですけど、どちらも無責任であることには
変わりないと思います。

sayakaさんの事を勝手に話題にしましたが、若い人で料理が上手な人って
私の周りでは少ないです。
やっぱり、環境的にやらざるを得なかった人や、好きじゃないと
上手くはならないと思うんですね。

昔、料理教室に一緒にいたおばさまが、
「ウチの娘、私がちゃんと洗濯しないと文句言うから、きれいにやってあげなくちゃ」
って言ったんですわ。
私それ聞いて、「そんなことしてたら、アナタの娘は一生洗濯出来ないべ」
と思いました。
文句を言うなら自分でやれ、って何故言わないんでしょう。
人のお世話が好きで、そこに自分の存在価値を見出しているのかもしれませんが
個人的にはそういう依存関係ってどうなのかな~と思います。
オトナになったら、自分の事は自分でやるべきです。
たとえ仕事をしていようと何であろうと。

その点では、あまり構われなかった事に私は感謝しています。
至れり尽くせりだったら、やっぱり出来なくなっていたかもしれませんもん。

sayakaさんのお母さんは、料理上手だったんですね~
それは羨ましい。
でもsayakaさんだったら、きっとお母さんが超料理下手でも
やっぱりやってましたよ。
人がしてくれるのを、待ってるタイプじゃないでしょう。

早い話が、私達はせっかちで食い意地がはってるのかもしれませんね。
(2011.07.29 10:46:44)

 Re:ルール違反はいつも人間(07/28)   kyoko@浦和 さん
初めまして。いつも楽しく拝見しています。
埼玉に住む猫飼いで、kyokoと申します。

以前に私は渋谷区内で2年ほど動物看護師をしていたことがありますが、
その時にも同じようなことがありました。
でももっとひどかったです。

カップラーメンの空き容器に乳飲み子の仔猫を入れ、
更にそれをビニール袋に入れて
アパートのゴミ捨て場に捨ててありました。
ゴミを捨てに来たアパートに住むお姉さんが気がつき、
すぐにウチの病院へ連れてきたのです。

アパートでは猫が飼えないし、猫が好きではないということで
里親を探すことになりました。
里親探し中、ニャンコはお姉さんの家で居候。
そのうちにお姉さんは猫を手放せなくなり、
ニャンコはお姉さんの家族になりました。

ニャンコは・・・言っていいのかな?「ハッカちゃん」と名付けられ
とてもとてもお利口なレディーになりましたよ。

命あるものをゴミ扱いし、あまつさえゴミ袋に入れるなんて
本当に信じられませんでした。
身震いするほど腹が立ったのを覚えています。 (2011.07.29 14:23:59)

 Re[1]:ルール違反はいつも人間(07/28)   ターミ姉 さん
kyoko@浦和さん

はじめまして。コメント、ありがとうございます。

本当に、ひどい事をする人がいるものですね。
ゴミ袋に詰める時点で、その人にとっては生き物は生き物ではなく
生ゴミ扱いなんでしょう。
こういう事をする人間の顔が見たいです。
どんなに造作が整っていても、私には般若のようにしか見えないと思います。
鬼畜とはこのような人種のことを言うのでしょうね。

世の中にはいろんな人がいますから、動物の嫌いな人がいるのは
仕方がない事です。
でもこの地球上には、人間以外の生き物もたくさんいるわけですから
やっぱりルールは守るべきだと思うのです。
「捨てる」と言う行為は、人間として最低の行為であり、いかなる言い訳も
通用しないと思います。
責任が持てないのなら、飼うな。
こんなシンプルなルールが、どうして守れないんでしょうね。

救われたにゃんこ、良かったですね。
そのお姉さんに、良い事がありますように。
そして、捨てた人間にはそれ相応の事が起きてしまえ、と思います。



(2011.07.29 14:48:18)


© Rakuten Group, Inc.