283617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

国際結婚 ア・ラ・カルト

国際結婚 ア・ラ・カルト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Konnie

Konnie

Recent Posts

Comments

タコ社長1952@ 本当に さようならしてしまうのですか。私もミク…
あんあん@ Re:視力回復手術(01/06) 数年前は50万円とかしていたらしいじゃ…
あんあん@ Re:さようなら。(02/19) なんだ かんだ はなかんだで古い携帯を…
Konnie@ Re[1]:オーストラリア - 驚きの食器洗い事情(02/08) satanmamaさん あれ、もしかして日付を…
satanmama@ Re:オーストラリア - 驚きの食器洗い事情(02/08) へぇ~~!驚き!! 所変われば・・・・…

Favorite Blog

■■ジフンママ通信■■ ジフンママさん
りりまぁ便り LILY@MAさん
国際結婚した私 naked fishさん
ゆう・じん・くらぶ じぽ0130さん
エンジョイ ライフ… ジミー135さん

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2007.12.14
XML
カテゴリ:日常
12月・・・教師も走る師走。

我が家ではクリスマスプレゼントを巡って
夫婦の間柄がピリピリする時季でもあります。

何故ならばっ!


クリスマス。

楽しい、楽しいクリスマス。

クリスマスツリーに
沢山のオーナメントを飾り

アドベントカレンダーを
めくりながら、クリスマスを
心待ちにするのですが
それは何故か。

サンタさんが、夜中にこっそり
クリスマスツリーの下に
沢山のプレゼントを置いてくれるから。

プレゼントを持ってきてくれる
サンタさんとトナカイさんに
クッキーとにんじんを用意して・・・。
(親がこっそり夜中にかじるのですが)

ちなみに、夫の実家は

コピー ~ Christmas2006 046.jpg

こんなんだったり

コピー ~ Christmas2006 066.jpg

こんな風に皆でプレゼントをあけます。
ちなみに、この上矢印部屋は通称
「ジャパニーズ ルーム」
と呼ばれていて、日本のものが
沢山飾ってあります。
玄関は行って直ぐのラウンジで
お客様に待って貰ったりする
空間です。


コピー ~ Christmas2006 048.jpg

そして、見づらいけれど
部屋の一番奥の暖炉にかかってる
ストッキングにサンタからの
プレゼントも引っかかってます。

4人でアメリカに行って
6個のスーツケースを持って行き
そのうち2個は空で持っていくのに
帰国の日にはどのスーツケースも
破裂寸前・・・。

はい、贅沢な悩みです。

日本に帰れば、2LDKの我が家。

こんなに沢山のプレゼント・・・




どこにしまうんですかぁ~!

誰が片付けるんですか~


(夫です・・・笑)


息子達は、何故日本の自宅に
サンタが来ないのかと
不思議がるので、最近は
特別に、渡米前の20日前後に
日本に来てもらう事になっています。

はい、我が家の小さなツリーも
プレゼントで溢れています。


しか~~~~~~~し!


おもちゃや本、色んなものを
持ちすぎている息子達。

12月生まれと言う事と
アメリカのジジババも
孫に色々と買ってあげたいって気持ち
そして、楽しいクリスマスにしたい
って言う夫の気持ち・・・

ホントに分かるんですが
ホントに、ホントに
理解できるんですけど、



私からすると
物理的な面でも
貰ったものをもっと、もっと
大切にするという意味でも

誕生日に1つ!

クリスマスに1つ!

で十分なんですよ。

まだ3歳と5歳ですよ。

何で9個も10個も

プレゼント貰うわけ?

そりゃ、子供達は嬉しいし
楽しいし、良い思い出だけど
大きくなったら、どうやって
数減らすのよ・・・

夫にも義両親にも


You are such a Party Pooper!
(パーティーを盛り下げる人)

といわれているのですが

ワタクシ、断固として


クリスマス1個!

誕生日1個

運動を推進しますっ!

いつか大きな家を持った時に
楽しいクリスマスをお過ごし下さいっ!

プレゼント貰うなら、
(表現に語弊があるけれど)恵まれない人に
何かを送ったり、手を差し伸べる方が
大切なんじゃないのぉぉぉ?

息子達、テーブル拭いたりすると
10円とか貰うんだけど
溜まったお金を幼稚園を通じて
寄付してきました。

モノよりも心が大切なな訳です。

でも、これはこれ、それはそれ?

クリスマス文化がパーティー等から
定着してしまった国で育った私には
なかなか理解に苦しむ12月でございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.15 11:48:27
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.