446895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 秋のベネルクス・プロバンスの旅(05) | わたくしの外食写真 | 一歩家を出ると、そこは非日常の浮世がある | 韓国の旅写真 | 夕日ショー | 今日のお惣菜 | 旅先で撮った写真(国内) | ちょっと納得!! | インドの想い出・・・写真 | 想定外の出来事 | オランダ・ドイツ(Aachen)の旅 | 今夢中になっている!!事 | シアトル・カナダの旅 | 師走のパリを一人歩き | 再び冬のイタリア列車の旅へ | 生きにくい世の中 | てくてく・きょろきょろ・寄り道歩き | パリからベルギーそしてソウルへ | 空を見上げると何かがある!! | 自家製のデザート | ヒマラヤのお膝元ネパールへ | 日常の食から・・・・ | 師走のバルセロナ・ベルギー・パリの旅 | 東北・三陸の旅 | 四国・中国地方の旅 | 良寛さんの里へ | ベトナム縦断の旅(014・12) | 千里の道も一歩から | 何時ものように
2015年04月10日
XML
テーマ:旅の写真(3466)
 
長浜から北陸線に乗り「木ノ本」駅で下車・・・この日(2015・3・17)は、木ノ本駅周辺を歩く事にした右矢印バスを待つ間地図を貰う為、「観光案内所」に行く 目目目
そこで見つけたのがウィンクびっくり「レンタル自転車」! 早速友人に「自転車乗れる」!?と聞く
「何十年も乗ってないけど乗れると思う」 と言う返事ウィンク早速レンタル自転車を借りることにする
ここの交通手段はバス・車 ・タクシーしかないが、バスが一日数本なので、歩いて回るのは難しい
「電動自転車」があったびっくりウィンク!うれしーーーい!虚空のマイカーは「電動自転車」なのだ 

バスを待つ事なく早速目的へ向かって風を切る 
数十年ぶりという友人は、毎日乗って居るような巧みな自転車自転車運転である大笑いウィンク 
この街は、車も人も少なく、道幅が広い 自転車にとって最高の道路であり!
 
下矢印
この日は、風もなく、気温も温かく、サイクリング日和である 下矢印素晴らしい風景を見ながら行く
231.jpg           下矢印坂道もすいすいと、上がって下に家並みが見える
小高い山の上に目的の場所高閣がある  
241.jpg
 
鶏足寺は、奈良時代 行基(668~749年)と、泰澄(682~767年)により、信仰の霊地でとして己高山(923m)の山中に開かれた。寺は(1933年)に焼失し、その後は事実上廃寺となっている。

 山麓の古橋地区の与志漏神社境内には薬師堂、大日堂のほか、己高閣1963年、鶏足寺本尊の十一面観音像、七仏薬師像)世代閣1989年、薬師如来像、十二神将像、菩薩立像(魚籃観音)、十社権現像など)2棟の収蔵庫が建ち、鶏足寺や関連寺院に伝わった仏像などはこれらの収蔵庫にて収蔵・公開されている(指定文化財の仏像の所有者名義は「鶏足寺」となっている)

現在は地元住民によって管理されている。 
 
 大日堂・・・普段は公開されていないので、コノ格子の中に安置されている 
239.jpg             外から覗いて写真を撮った  
238←.jpg              下矢印上矢印上の写真の小さな仏像を拡大 
236.jpg                 下矢印こちらの「薬師如来」も外から覗くしかない
243.jpg 
         何とか写真を撮れた ・・・虚空はフラッシュを常時使わない 
246.jpg  
251.jpg          下矢印この中には、沢山の仏像が安置されている、残念ながら写真はバツバツバツ 
保存管理はとても大変だと聞いた、寺院ではないので、間近に見せてもらえる
迫力があるが、展示仏のようで、何か虚しい気がする 
256.jpg          下矢印今回近江の仏像を見て回り、不思議な事を知った
「寺院」の敷地には、必ずと言う程「神社」ある
見て回った所は、全てそうだった 
神仏が隣り合わせと言うのは、 近江独特の事なのだろうか!? 
264.jpg 
          神社の周辺には、小さな石仏や、木が置いてあった 
262.jpg 
      初日のサイクリングは、ここから始まった・・・これから沢山の仏様に会える・・・
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月11日 02時18分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅先で撮った写真(国内)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.