446894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 秋のベネルクス・プロバンスの旅(05) | わたくしの外食写真 | 一歩家を出ると、そこは非日常の浮世がある | 韓国の旅写真 | 夕日ショー | 今日のお惣菜 | 旅先で撮った写真(国内) | ちょっと納得!! | インドの想い出・・・写真 | 想定外の出来事 | オランダ・ドイツ(Aachen)の旅 | 今夢中になっている!!事 | シアトル・カナダの旅 | 師走のパリを一人歩き | 再び冬のイタリア列車の旅へ | 生きにくい世の中 | てくてく・きょろきょろ・寄り道歩き | パリからベルギーそしてソウルへ | 空を見上げると何かがある!! | 自家製のデザート | ヒマラヤのお膝元ネパールへ | 日常の食から・・・・ | 師走のバルセロナ・ベルギー・パリの旅 | 東北・三陸の旅 | 四国・中国地方の旅 | 良寛さんの里へ | ベトナム縦断の旅(014・12) | 千里の道も一歩から | 何時ものように
2015年10月22日
XML
テーマ:旅の写真(3466)
写真の上でクリック拡大可能 
 
9月後半、四国から帰る東海道線に見た田園は、
刈り取り前の黄金色の稲が目に眩しい 
   
316.jpg 
ここは、強風の影響を受けた悲しい姿の稲田である
 
321.jpg 
赤く見えるのは、曼珠沙華 
 
328.jpg 
名古屋で遅いランチを食べる為、駅前の高層ビルに入ったら、びっくり 
目の前の完成間近のビルの上方に、窓拭きのゴンドラが見えたびっくり 
 
341.jpg 
食事を終わった頃、ゴンドラが降りてきたウィンクしょんぼりホッ 
 
344.jpg 
名古屋の駅前は、高層ビルラッシュ・・・左下にはこれから建つようだ 
 
339.jpg 
徳川家康が400年前に築城した名古屋城は、 下矢印の所に微かに見えたびっくり
今や影が薄くなり、お城を見に観光客が来ているのだろうか!? 
 
342城.jpg 
 ここで食べたランチ、美味しかったぺろり
旅に出ると、美味しいものを食べ過ぎて、何時も体重が上矢印上矢印
帰ってから、調整するのが一苦労大笑い 
343.jpg
 
  ここからは、下矢印今月12日再び新幹線に乗った
 
この数年春・秋の2回 一緒に旅する友人と、「近畿」の旅に出た
 
沿線で見たこの家並み・・・相当びっくりびっくりである 
「前向けーーー前」って言う風景大笑い 
 004.jpg
 
 
 
 
 
新幹線は余り好きではないが、何が 嬉しいかと言えば
 
富士山に出会えるかも知れないという、期待である 
 
山の向こうに雪を被った富士山がウィンク大笑い!! 
 
 018.jpg
 
どのあたりだったか!?この日「初冠雪」があり、美しい富士山見えますと
車内アナウンスがあった!!
雲一点無く、こんなにはっきり見えたことは記憶にない 
富士山は「雪」が似合うウィンク!! 
この日は「僥倖」だった 
  024.jpg
 
 
これから段々雪が積り、ますます美しさに磨きがかかる
又いつか、そんな富士山に会えるだろうか 
 
 026.jpg
 
 この度は行ったことがあるかもしれない、無いかもしれない
「近畿」を歩こうと言うテーマ!?である
日程が短いので、何処へゆくのか、決定しないで、当日決めようと
慌てず、ゆっくりのんびり旅にする予定だった 
 
 
 
 
 
二人旅で行ったところ覚書
 
京都・奈良・東北(秋田・山形・宮城・岩手・福島)滋賀(北琵琶湖)
新潟・岐阜・富山・金沢・鳥取・島根・山口・岡山・香川・徳島
回数は10回余
今回又増えた・・・・・ 
十数年前にオランダ・ドイツ・オーストリア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
覚書 「神の守り人」下 上橋菜穂子 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月23日 14時29分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅先で撮った写真(国内)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.