077848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

光のかけ橋  心と癒しの世界

光のかけ橋 心と癒しの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruseei

ruseei

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Herschel@ QbKPqBrJrchSdvG There's a three month trial period…
Leandro@ KsihaMiDeUuYT Lost credit card <a href=" http…
Terrance@ iMIhRWfNLBKDeq We need someone with experience <a h…
Jessica@ ARJRwRbwqYkLkJlqRZD In a meeting <a href=" http://w…
Vanessa@ hjOeoRPpth Very funny pictures <a href=" h…

Freepage List

Headline News

2024.04.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
自分は思うんだけどね?!
座禅で悟り見性体験をするのは、これは今の時代とか関係なく相当難しいかもしれない
結局は神仏のご加護に師の恩恵によって開く事ができるかもしれないとしか言えない😅🖐️
何故なら自分は体験をしているからね?!
ほんと今考えて見ても、師のご指導なくしては開く事ができなかったとつくづく思い知つた😀

でも警策?
これがもしそう言つた道場だったなら、自分は開かせて貰う事はできなかつたと思う
何故なら反対に集中が途切れてしまう
警策の変わりと言っちゃあ変だけどね?
師がいてその代わりになっているんだよね😅
それとやはり接心でないと、短い参禅では無理があると思うね

ただ壁に睨みつけてしっかり足を組むのは最初はいいとして、それをしていても、長い接心では自然と座禅の形に
なって行く?
だから何悟りを開こうとか思わず、すべて成り行きに任す事🖐️
自分の場合は接心2日目ぐらいに開かせてもらったのです👍
ほんと座禅中は指導されているのが解ってね
そりゃー苦しいって言うもんじゃあなかった😥
しかも朝4時から始まり、午後9時まで座禅
食事トイレ以外はすべて座禅
しかし食事作法の手順も決まりもあり、これが相当こたえた!

座禅中ではもう〜足が痛いつて言うもんじゃあなく
それで自然と体がもがき苦しんで体がひといでに動くんだよね。
そうしたら師が自分の隣に来て座るんだよね😮‍💨
もう〜ほんと自分の限界を越えてなお限界を超えてね
それでも苦しくて心の中じゃあ悲鳴あげていて、しかも隣に座っている師に怒られ、それでその時間が終わった時に一筋の涙がスーッと滴り落ちた😀
それを師は見て、これが本当の真珠の涙だと言つた

可笑しい悲しくもなく、辛くて泣くのでもなく
この涙は何なのか?
いったい何なのか?魂からの溢れんばかりの歓喜じゃあないのに?!
でも流石師匠ですねえ〜ちゃんと心得ています
この者を開かせるのに、ちゃんと見ている
こんな言葉は悪いかもしれないけど、二人三脚で
二人の呼吸が合わなかったなら、転ぶし前には進めない

親鳥は雛が卵からふかする時に、タイミングを見計らって、雛が殻を破り表の世界に少しずつ出てくるのを親鳥は見計らって、絶妙なタイミングで少しずつ殻を
取り除いてあげるように、あまり早くしても遅すぎても
良くない
絶妙なタイミングを親鳥は見計らっているのですね

弟子も師匠も本当絶妙なタイミングで開くのです
微妙なズレやタイミングが合わなかったなら、開かせる事はできない
どっちかかけていても無理だった
弟子も師匠もおんなじステージで、タイミングよく二人の呼吸が重なったんだろうね?

本当の運命はおかしなもん
事の始まりは、先輩が新聞紙の広告を手に持って自分にもつて来た。
そしてそのお寺の道場に出向いたのがきっかけとなり
師匠とはじめの対面の時、何とも言えない感情を自分は持つた
どう言ったら良いのか?懐かしとかじゃあなく、何か圧倒されて、その方の不意気に飲み込まれてしまいました
凛として、何か得体のしれない
今までこんな方との出会いはなかった

その時にお前の目は輝いている
もつともつとキラキラすると言った。
どこかで座禅とかしたことがあるのか?
少し前に密教ヨーガとかした事がありますと言うと、
ここは座禅するところ、瞑想じゃあない
もしここで座りたいのなら座禅をしなさいと言うた

自分の思いはブツタは一人では悟りを開いている
じゃあ〜自分も同じ人間でブツタが悟られたなら
自分だって悟れる
一人で開いて見せる
師は道場の隅にいても、警策ぐらいなるからと
その程度しか当てにもしてなかった。
そりやーブツタが一人で悟られたのだから、自分だって
できるの
この心構えが座禅始まったら、全て崩れていったのです。

集中といえば集中何だけど、一羽の鳥何だけど今まで聞いたことの無い歌声を゙さえずっていたのです。
それを、不思議と聞いていて何というか?
こんな鳥の歌声は聞きたことが無い
何なんだ?
どうなっているんだ?!
その時が悟り見性体験の手前まで来ているんだよ
それと感情が蘇って来て恐怖心がわき起こり、自分はとっさの判断だで、気持ちを逃げだしたくなって
得体のしれない感情から逃げたのです

その時はもう〜悟り見性体験の間近、寸前みたいな?!
それを、師は見計らって最後一瞬に悟りを開いた時に
言う有り難い教えてを説いて、悟リを開いた時の名文句?
それを弟子に伝えるんです

こういったところを師は指導されて、絶妙なタイミングで開かせてもらってのです😄😀

師匠と弟子の関係が解っだ
まるでひちりんのように、あまり手を近づき過ぎると
火傷をする
ひちりんから手を近づがなければ、手は暖かくならない
ちょっと良い距離があるのがわかった
これが師と弟子との関係だと思った👍


でも、禅宗の本山にしても、悟った師が居れば
もしかしたら悟りを見性を開くことができるかもしれない
でも、禅の檀家の住職は免許皆伝資格の為に資格を取りに行くのが支流だと思うし、悟った師匠なんて
そうたやすくいるもんじゃあない
自分の知る限りは悟り見性体験は、何名かの老師が書物に残して、それらしい体験を書いているようです

もし今から座禅悟り見性体験を新たに始めても
もう〜道ができているから、体験はいつだってできる
ても初期の頃のように初めての座禅から始めるとなると
こりゃーまったく自信がない😄

もし接心をしようと思う方が、いれば
全て手放し
世俗もシャッターアウト
あるものは眼の前にある壁だけ
頑張りすぎず
精神が凄く鷹揚して、集中力を途切れさせないで
一定の集中力を保つ🖐️
睨みつけてしっかり座る座禅じゃあなくて
他肩の力を抜いて
壁に一点に集中、目の視線をスーッと一点に集中
これだけ😄🖐️
きっと精神集中の意味が、禅が整えてくれるでしようね🖐️
座禅の形になっていくのであろうね😔🖐️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.19 11:18:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.