126671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

星空のつれづれ日記

星空のつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アリファティック

アリファティック

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

はろぉちぐ♪@ Re:新しき年に想う(01/06)  アリファティックさん ご無沙汰してい…
はろぉちぐ♪@ Re:賑わうベランダ(06/23) 親子一緒に寝てる姿 可愛いですね♪ ご飯…
はろぉちぐ♪@ Re:就職活動(06/14) こんばんゎ ご無沙汰しちゃってます。  …
はろぉちぐ♪@ Re:黒猫マメの災難(02/24) 今年は2月の終わりに来て ビックリする…
はろぉちぐ♪@ ご無沙汰しています  こんにちゎ♪ アリファティックさんほど…

Freepage List

Headline News

2012.05.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1週間ほど前、庭にある何故か絶対に花が咲かないミカンの

木を見ていると、アゲハチョウの幼虫の青虫が葉っぱを食べていました。

子供達が小さい頃は、よく青虫を育てて蛹からアゲハチョウになるのを

楽しんでいました。羽化して部屋の中をヒラヒラと飛び回るようになると

子供達がそっと捕まえて、いつも外に逃がしていました。

中には箱から脱走して消えてしまい、ある日突然部屋中を

舞っていることもありました。



0504黄色い花9.jpg



たぶん、今ミカンの葉っぱを食べている青虫は、ルリアゲハの幼虫でしょう。

1匹だけ捕まえて小さな箱に葉っぱと一緒に入れておきました。

後の青虫達はそのまま、成長して羽化するのを待つことにします。

毎日葉っぱをあげると、すぐに食べ始め凄い食欲です。

葉っぱがしなびたり、葉脈の部分は食べないので

そのたびに葉っぱを取ってきて与えていました。


さっき、箱を覗いてみるとどこにも青虫がいません。

残された葉っぱの下にも見当たりません。

どうやら久しぶりの青虫は部屋のどこかに脱走したようです。

きっと蛹になる場所を探しに行ったのでしょう。

いつか部屋を飛び回るきれいなルリアゲハが見られるのを楽しみに

待つことにします。ちゃんと羽化出来ると良いのですが。


にほんブログ村に参加しています。ポチっとクリックよろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.26 07:09:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.