1568026 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のNゲージ考古学

私のNゲージ考古学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

高志国太郎

高志国太郎

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:EDITIONS ATLASのディスプレイモデル(05/06) アメリカのアトラスとは別会社さま コメ…
アメリカのアトラスとは別会社@ Re:EDITIONS ATLASのディスプレイモデル(05/06) こんにちは、またコメントしますね。 5年…
管理人@ Re[1]:Del Pradoのディスプレイモデル(03/27) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
光山市交通局@ Re:Del Pradoのディスプレイモデル(03/27)  デルプラドの世界の鉄道シリーズはわた…
光山市交通局@ Re:Del Pradoのディスプレイモデル(03/27)  松本吉之氏の訃報には驚きました。  …

フリーページ

ニューストピックス

2019.04.14
XML
カテゴリ:Nゲージ的玩具
Nゲージを意識した電動玩具として,以前,当ブログでは,セガ・ヨネザワの「ソニックスナイン(SONIX9)」をご紹介しました。今回取り上げるのは,米国・NEWRAY社から発売されている,「RAILROAD N」という玩具です。

走行方式はソニックスナイン(車体に乾電池を搭載し屋根上のスイッチ操作で走らせる)と大きく異なっており,充電用レールに乾電池を入れ,車載のモーターを動かす方式となっています。

「N SCALE」を謳っている車体の大きさはNゲージとほぼ同一で,台車と車体とが離れすぎているせいで腰高な点に目をつぶれば,Nゲージのレイアウトに置いても違和感がなさそうです。

車種は,米・加・仏・独・伊の車両の存在を確認しています。


(NEWRAYの「RAILROAD N」より。イタリアのETR460形電車セット)


(同セットの取扱説明。鉄道玩具では,プラレール,ソニックスナイン,ZZトレインなどいずれも車両にモーター,電池,スイッチを搭載する方式となっているが,それらとは異なる独特の方式となっている)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.14 00:13:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.