1460917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.08.28
XML
カテゴリ:車のデータ
過去には、"購入1年後""購入2年後"の経済性評価をしましたが、ちょうど3年目となりましたので、この度は"購入3年後"の評価をおこないました。
結論から言えば、過去2回の評価結果とほとんど違いはありません。

過去3年間のデータ
 走行距離 35,440km・・・年平均11,800km
 給油量  1,419リットル
 ガソリン平均単価 146.8円/リットル
 支払ったガソリン代 208,253円
 平均実燃費 24.97km/リットル

(考え方 その1)
 前車エスティマを燃費8km/リットルで乗り続けた場合と比較して、
 ガソリン代節約額 442,092円
 しかし購入費(=投資)が約200万円であったことを考えると、投資回収はできておらず、このままでいくと、回収完了にあと10.5年かかる計算になる。

(考え方 その2)
 新車への買い替えを前提とし、アクアと同格エンジン1,500ccガソリン車の実燃費を15km/lとした場合、
 ガソリン代節約額 138,598円
 ハイブリッド車の増分価格を30万円とすると、回収完了にあと3.5年かかる計算になる。

私自身は、その2の「新車への買い替えを前提とした計算が妥当」と判断していますので、
あと3.5年以上は乗って投資回収できたものと納得することにしたいと思います。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.08 21:04:55
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427@ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen@ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…

Category

Archives

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.