143946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆木漏れ陽の中のちーたんコ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 25, 2006
XML
テーマ:感じたこと(2892)
カテゴリ:私の思考

最近
どうしても読んでしまうのが
「結婚」とか「相性」について書かれているもの・・・
敏感に反応している

ちょっと前には
バカじゃない・・・などと
かなり運命めいたものを信じ
結婚はどう?恋愛は?なんて考えたって出逢いは偶然・・・運命なのよ
好きになっちゃたら一目散に駆けるものよ
と高を括っていた感が確かに私にはあった

最近
再婚話が勃発してから
今までの生き様から現在に至るまで全てを慎重に見つめている
こんな自分が愛しいくらいに思える
博打打ちと自分を表現していた自分はもういない
真面目に人生を考え始めている

たった一つの人生だから
誰だって幸せになりたいと思うだろう、私も例外じゃない
両親、祖父母・・・ご先祖様にいただいた人生だからな
なんて思う自分の大袈裟さにも半分呆れてはいるが・・・

さて
生まれや育ち
学歴や教養
血筋や家柄
趣味や好み
気質や気性
なんかが全て180度違ったって
所謂
相性が良かったらある程度は回避していける・・・
そう
生涯を共にできるものだって
よく書いてある

でもな??
どうなんだろう・・・?な

人間が人として
生きがいをもって
生き生きと躍動するのが
本来の人としての好ましい生き方だとしたら
二人の相性だけでは
判断しきれないのではなかろうか

相性がいいというだけで
個性や才能の切磋琢磨する生きがいはいらないんだろうか?
幸せってこんなものなのかな?
などと考えてしまう

結婚は単に
性器と性器の結合だけの相性では
もちろんないと思う
双方の個性と才能に尊敬の感情がここに加わらなければ
セックスにも本当の快楽はないだろう
とも・・・考える

二人が互いに信頼し支えあい
個性と才能を認め、尊敬しあい
その成長を助け合う
そしてセックスでも一体化できたら
それが人生の幸せというものなんだろう・・・



本当に
結婚って難しいよな・・・
たかが紙切れ一枚・・・されど一枚

幸せな結婚とは
二人の覚悟と努力から初めて得られるもの
なのだろう・・・な

と考えを新たにしている
私でした。

 





 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2006 12:31:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[私の思考] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.