143817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆木漏れ陽の中のちーたんコ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 17, 2007
XML
カテゴリ:私の思考
私は宗教家じゃないから
宗教のことは本を読む程度にしか
理解していない

でも
お金について自分の考えを
言葉にしてみたくなったので
書きます

お金って
あって困るものじゃない
だけど
私はお金には固執はしていない方かな

お金がかかることには
文句は言わないし
自分が必要ならお金を出して求めることもある
でも
自分に不相応な価値のない物に対しては
無視している

この世界で生きていくのに困らない程度には
自分の許に置かなきゃならないかなって思うけどね

ただ死んで持っていくものじゃないよね
あの世ではお金はいらない
心だけって聞くけど…ね

だから
幸、不幸がこれに作用されるとは思ってはない

お金で買える物と
お金がなくても持てる物
ってのはあるんだろうと感じている


ただ自分が知恵や技術を駆使して
苦労して勝ち得た賜物ってのもあるけど
お金というものは
自分の価値ではないとも思う

この世の物だけだ…ね

この物に捉われてこの物に振り回される「生きる」ことは
多分、私にはない


どんなに忙しくても
どんなに暇でも
道端の雑草の花や
空の一片の雲に
心を奪われていること
心が和むこと
奇麗事じゃないけど
いいと思うの



人には天命とか
運命とかがあるって聞くよね
お金がたくさんあるその生の人生の中でも
一ヶ月いっぱいいっぱいの生の中でも
共通に感じることはあると思う
経験の中で培われていくものっていうのかな・・・・
それが大切なんじゃないかな??


そうそうだから
お金がないから感じること
お金があるから感じること
それぞれでいい

ただただ
自分の人生を物に振り回されて生きるのだけは
(私は)嫌かな・・・って考えてる














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2007 12:25:32 PM
コメント(4) | コメントを書く
[私の思考] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.