301916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K-Style

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 10, 2010
XML
テーマ:湘南-shonan-(48)
カテゴリ:おでかけ


稲村ケ崎


2010 Aug.10 湘南 14:00


湘南


今日は一日、海と空をながめていました。

ナ~ンテ・・・

本当はこの界隈にあるお気に入りのレストランへ遅めのランチをいただこうかと行ってみたら混んでいたので、


石渡商店


石渡源三郎商店さんに寄って、ご店主と店先で3~40分のお話。

この時期は(豆が少なくて)みっともないからと仰るところをせっかくカメラを持って来たので、遠慮がちに2枚だけ

撮ってきました。^^;こちらは創業130年の老舗の乾物屋さん。地元で採れたわかめやひじき、全国から厳選された

お豆などが、決して広いとは言えない店内にずらりと並んでいます。

↑左側の棚の上にあるレトロなブルドックソースの看板が珍しいので撮らせていただいたのに、こちらは設定ミスで

上手く撮れていませんでした~(>_<)、また次回のお楽しみですね。

その後、乾物のわかめとひじきとお豆を持って海岸に行ったわけです。(笑)

すると頭の上をグルグル回る鳥の姿が・・・はい、トンビに持って行かれそうになりました。。。汗


力餅家


帰りは、国内外からのちょっと珍しい商品が置いてある三留商店さんを覗きましたが、お休みだったので、すぐ近くにある

力餅家(チカラモチヤ)さんに寄って「権五郎力餅」を買って帰ってきました。

昨夜は鶴岡八幡宮のぼんぼり祭に行って来ましたが、その様子はまた次回!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 11, 2010 12:25:19 AM
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.