2108886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日の食い意地inにいがた

今日の食い意地inにいがた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

にいがたんちゅ@ Re:湯澤るうろ(んまや:新潟県湯沢町)(02/18) このお店、知っています。 カフェの「温泉…
にいがたんちゅ@ Re:アレグロドルチェ(at新潟伊勢丹イタリア展)(10/08) 美味しそうですね! 私もケーキが食べたく…
みなみ@ Re[1]:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) にいがたんちゅさん ですよね! 最初、ア…
にいがたんちゅ@ Re:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) 新潟で購入できるなんて! 食べたくなりま…
みなみ7017@ Re[1]:ブラウニーをつくってみた(02/14) にいがたんちゅさん、ありがとうございま…

フリーページ

プロフィール

みなみ7017

みなみ7017

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

2010.07.05
XML
カテゴリ:お菓子の話
なにか目新しい甘味おみやはないか?と、
大丸東京をふらふらしてたら行列発見。


すかさず並んで手に入れたのはこれ↓。
半熟中身.JPG
半熟カステラです。

断面はこんな。
半熟断面.JPG
よくわかりませんね・・・。


お友達んちと自宅用に二つ購入。

で、お友達んちに持ってったら、
「あ、これテレビでやってたよねー。食べてみたかったんだー」
と喜んでいただけたのでよかったのだけれど。


・・・正直、私には、焼きが足りなかった
できそこないのカステラにしか思えん。

お友達んちに持ってった奴と、
自宅用では、半熟加減が激しく違ってたし・・・。


・・・ふ~む・・・。



行列に遭遇するまで、私は知らなかったけれど、
半熟カステラは、さまざまなところから販売されてるようですね。



新潟・南魚沼にも専門店があるのだとか・・・。
(↑菓子杜氏 喜太郎というお店です)
そんで、ここんちのは素材を厳選してるんだとか。


気になるー。

・・・でも、塩沢はなかなか行く機会がないなー・・・。

近所に出向くような機会があったら食べてみたいと思います。





■楽天にも半熟カステラがいっぱい。
ナント!菓子杜氏 喜太郎さんも出店してましたー!




 

このカップバージョンがまた、気になるー!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.04 20:26:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.