楽天競馬
BCP在宅勤務3年で得た良い旅行・宿と出会う方法。…  楽天競馬ブログ 053714 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

毘沙門〜

毘沙門〜

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

お気に入りブログ

オーサムリザルト … New! Horseloverさん

2024年ホッカイドウ… New! furuyattiさん

毎月1日はポイント倍… New! 空塚絶人さん

6月24日(月)のレ… О記者さん

楽天プロフィールス… 楽天プロフィールスタッフさん
お気楽トレード shibaya6355さん
地方競馬の楽天競馬… 楽天競馬ライターさん
ミツオーのセカンド… secondvoiceさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

2014年08月11日
XML
カテゴリ:高校野球

皆さん注目して下さい。

08/12 の第三試合

 大分vs日本文理

私は、新潟県人として・・・・嫌な予感がするんですよ

 

(浦和レッズvsアルビレックス新潟) ←ここまで絶対勝てないと、

自分のチームに悲観するほど・・・・

まぁ勝てない浦和最強説(アルビサポなら誰でも知ってる)

 

これに匹敵するほど・・・・嫌な予感が・・・

 

何故なら・・・日本文理の監督(大井さん)

 

基本的な高校野球をしない監督で有名

 

ノーアウト1塁・・・・ここで普通なら・・・送りバンドで1死2塁に、

確実にランナーをすすめる。。面白くないけど・・・堅実なのがこれなんですが、

 

絶対に送らない <<<<<  イケイケ野球  >>>>>

 

日本文理は・・・最強の 面白試合の常連高校

 

全国舞台では、09年に、輝かしい試合を中京大中京と行い、

悲願の(準優勝)も・・・・

あの時の選手は特別だった(根性が今と全然違う)

ようつべで見れば 誰でもわかる

 

追いつきそうで おいつかない。。

神宮で見た、、、、追い抜かれる事は・・・まず無いと思うと、

とんでもない・・・ゲームのような展開に・・・・そして負けてしまう

 

あの有名な・・09年の 2アウトからの怒涛の攻撃も、

追いつきそうで ( 19分の長い攻撃 )  結果は おいつかない

 

感動最強。。日本中が想定外の展開に期待しましょう」

 

個人的には、日本文理 2009年 の

「1人1人の野生感・泥臭さが今年のチームにはない)

 

しかし・・初日に敦賀気比・富山商業の安定感で・・・北陸2勝とか・・・

高校野球は、サッカーと違い 無得点、スコアレスドロんぱが無く逆に面白い

 

しかし・・・・愛知県というのは・・・凄い

完全な野球王国復活君臨か

 

 

明日も・・・・面白い試合になるのは確実っす・・・

pm13時試合開始注目です

 

あと・・・マスコミ様

飯塚Pに関して1事。。。神宮決勝は でき過ぎです。

・・・・人工芝で参考外

 

クール過ぎて・・・ オリの金子より クール

 

まぁ、日本文理は、面白すぎる

 

最後に・・・飯塚Pが・・・今年のドラフトの目玉

誇大表現です。。。

 

日本文理は、強打と言われてますが、

選抜の愛知の豊川P あれを見るだけで わかります。

豊川は強かった。

 

全ては・・・・1番 星選手(2年) なんです

 

辛口すいません。

 

地方大会を見てると、わかるんです。

 

決勝の、関根学園という対戦相手に苦戦 (してはいけないレベル差がある)

 

新潟の選手は、チヤホヤされると結果が出ない(笑

 

高校野球マニアから見て、過去の新潟県勢 と言うのは、

まじめなんですよ。松井相手に1回戦 11-0 で負けても敬遠しない。

 

くじ運悪いとか関係ない。大阪桐蔭・日大三校に大敗

仕方ないですよ。。。

 

県央工業なんて・・・感動っす

こちらの ようつべ動画 参照

 

ちなみに最近の対戦相手

2010年 個人的に 新潟明訓で盛り上がった 09年以外除けば最近の新潟最強時代

( 京都外大西・そして西日本短大付に連勝したと思ったら準々決勝で また 報徳学園(笑

  しかし一点差の良い試合だった。報徳学園が準決で 興南相手に1点差の名勝負)

 

2011年 1回戦(日本文理vs日大三高) (日大三高 / 圧倒的 1強的な強さで優勝)

 

2012年(新潟明訓)  2回戦でvs明徳義塾に負ける(大阪桐蔭 / 藤浪晋太郎・森友)

( 松井裕樹(桐光学園)の圧巻ショーの年)

 

2013年(日本文理vs大阪桐蔭に大敗) 森友相手に盗塁して・・差したの見て圧巻された)

 

今年は、明徳義塾っぽいんですよ。。> 優勝

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月12日 03時21分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.