165303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大家好! ペットのねこと中国語に夢中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tarokunn9196

tarokunn9196

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年12月08日
XML
テーマ:中国&台湾(3293)


上海旅行(7

上海最終日は朝の6時半にはホテルを出るので
実質 上海3日目の今日が上海で遊べる最終日です。

朝早めに目を覚まして外を見ると
道行く人が傘をさしているのが見える

本日も公園行きは中止

人民広場駅近くに泊まっている名古屋からの彼女と待ち合わせ
マダムタッソー蝋人形館に行きました。
東京タワー以来ですが

そこは中国

写真取り放題・さわり放題

いいんでしょうか・・・(ワクワク)

入場料125元と聞いていたのですが
売り場の男の子が
人差し指を第二関節でグッと曲げて
(日本ではドロボウかスリの仕草)
中国では「9」を表しますが
名古屋からの彼女は中国語ができません
何のことか解らなかったようです。
銀行での「6」のでんでん太鼓につづいて
盗人の仕草
結局入場料は99元でした。

時間は10時を廻っているのに
なかなか入場させてくれません。
「入場制限?」
と、思いましたがただ時間に正確ではなかっただけでした。
中に入るといきなり「ジャッキー・チェン」
さっそくカメラを構えると
係の人が先に行くようにと
写真を撮らせてくれませんでした。
?・?・どうして?写真撮れないの?
わけわからず先に進むと

いらっしゃいました。

みなさまホールに
たたずんでいらっしゃいました。
「撮って!撮って!」

オードリーヘップバーン
テレサテン
アンディ・ラウ チャン・イーモウ

ゴルフ指南

恥ずかしいので顔は切りましたが
アンディにチャンイーモウ監督と
腕を組んで写真を撮りまくり
タイガーウッズにはゴルフ指南までしてきました。
他にもエルビスプレスリーやダイアナ妃
ニコラスチェーやブルースリー
ベッカム夫婦もトムクルーズも
世代が違うのか同行者とは抱きつく人形が違っていました。
名古屋の彼女と同学は
台湾の「ジェイ・チョウ」のコンサートに行くのですが
ジェイ・チョウの人形からなかなか離れないので
放っておいて・・人のことはいえませんが
入場者も少なかったので年甲斐もなく騒ぎまくってしまいました。
外に出るとやっと雨もあがり
二元払って「南京東路」の通りを走る
「遊覧車」で移動
おのぼりさん通りといわれるように日曜日のせいもあってか
沢山の人・人・人
時間もないのでそれぞれお目当ての店に入り
時間を決めて待ち合わせをしました。
私は「上海市第一食品商店」へ
デパ地下のあめの量り売りのようなお店が
いっぱい並びお菓子や干物・たばこ・お酒等々
どこの店も人がいっぱいで
かごに好きなものを入れて計ってもらっていました。
わたしも同じようにお菓子をかごに入れていると
レジのおばさんに手を叩かれました。

「え!」

「なに(怒)!」

と言い返そうと思いましたが
おばさんが(値段)のところを指さします
どうやらわたしが高い商品を一緒に入れていたらしいのです
そう言ってくれれば・・・・
なにも手を叩かなくたって(涙)
そんなことにもめげずにがんばって買い物をしました
今まで「元」の単位しか使ったことがなかったのですが
グラムで計るので「角」や「分」が出てきました。
わからないので手のひらに小銭を乗せて
お店の人に取ってもらい支払いました。
人混みの中ウロウロしていると

五香豆

「五香豆」と書かれた紙袋に入ったものを
買っている人が目につき
「これこれ」みたいなことを言いながら買っているので
わたしも買ってみることにしました。
そらまめを干したので
我が家のお土産で一番美味しいと
オットに喜ばれたものでした
肉や貝などの干したものはさすがに手が出ませんでしたが
時間いっぱい買い物をして大満足です。
今回の旅行ではDVDや洋服も買うつもりでしたが
同行者(元教師)のきびしい注意もあり
時間もなかったので
東方明珠塔」へ行く外灘観光隧道の入り口に急ぎました。
その前に「和平飯店」でトイレタイム

「東方明珠塔」に登る為にまたまたありました

事件が

「チケット捨てちゃった事件」
上海旅行記(観光編)
に続きます。
長くなりますので今日はこの辺で
蓮4044 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月11日 12時42分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国語教室での閑話] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

tarokunn9196@ Re[1]:久しぶりの九州旅行(05/22) たびささんへ >お久しぶりです♪  本当…
たびさ@ Re:久しぶりの九州旅行(05/22) お久しぶりです♪ 九州、いいですねー!! …
tarokunn9196@ Re:懐かしいです(=^・^=)(05/22) megutaro0223さんへ >今の杉乃井にも行…
megutaro0223@ 懐かしいです(=^・^=) ご夫婦での旅行 うらやましいです! ここ…
tarokunn9196@ Re[1]:自分でやります。(02/05) megutaro0223さんへ 本当にお久しぶりで…

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

ちーたんの日記 jiaozi69さん
kikkyの散歩 kikkyママさん
ニタロッシュ ニタロッシュさん
つれづれ MANA324さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.