165289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大家好! ペットのねこと中国語に夢中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tarokunn9196

tarokunn9196

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年12月18日
XML

上海で驚いたこと

竹の足場

工事現場の竹の足場

竹は丈夫でしかも軽いので持ち運びに良いからと
中国では竹を組んで足場にしている
とは聞いてはいましたが、上海のような都会の
しかもこんなに大きなビル全体を竹の足場で

覆っているのですね

恐るべし中国パワー

「話には聞いていたけど・・・」

本当なんだー

と実感したひとつです。

しかし帰るまで理解出来なかったことがひとつ

電動自転車

車の中から見ていると
ゲンチャリがノーヘルメットで走っていました。
中国はバイクもノーヘルなんだぁ
というと・・・・
上海に留学経験のある同学が
「自転車ですから」
と答えてくれました。
「あ~原動機付自転車ね」と言うと
「いいえ!自転車ですから」と
また答えてくれました。
「え?どこが?バイクでしょ???」と再度聞いても
「あれは自転車です。」
結局理解出来ないまま帰国して
中国の電動自転車
を検索してやっと理解できました。
やっぱり私の見たのは「自転車」でした。
正しくは「電動自転車」ですが

形は日本でよく見る50CCバイクそのものです。
車の中からではなく歩いていていれば
音がしないので少しは理解できたのかもしれませんが
あの形なら日本でも流行りそうですけど
と、少し買う気になっています。日本にあればですが

蓮4044 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月19日 08時29分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[中国語教室での閑話] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

tarokunn9196@ Re[1]:久しぶりの九州旅行(05/22) たびささんへ >お久しぶりです♪  本当…
たびさ@ Re:久しぶりの九州旅行(05/22) お久しぶりです♪ 九州、いいですねー!! …
tarokunn9196@ Re:懐かしいです(=^・^=)(05/22) megutaro0223さんへ >今の杉乃井にも行…
megutaro0223@ 懐かしいです(=^・^=) ご夫婦での旅行 うらやましいです! ここ…
tarokunn9196@ Re[1]:自分でやります。(02/05) megutaro0223さんへ 本当にお久しぶりで…

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

ちーたんの日記 jiaozi69さん
kikkyの散歩 kikkyママさん
ニタロッシュ ニタロッシュさん
つれづれ MANA324さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.