1704472 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気学・算命学@あれこれ

気学・算命学@あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kumiyuuki

kumiyuuki

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
マーシャミーシャ@ Re:2022年 令和4年 壬寅 年象(12/31) 明けましておめでとうございます。何時も…
マーシャミーシャ@ Re:2022年 令和4年 壬寅 年象(12/31) 明けましておめでとうございます。何時も…
マーシャ@ Re:令和3年12月の運勢(12/03) 何時も楽しみにしております。ありがとう…
マーシャミーシャ@ Re:令和3年10月の運勢(10/06) 楽しみにしていました。ありがとうござい…

Freepage List

Headline News

2010.08.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
上爻小沢さんと管さんの代表選が9月14日に行われます。

気学でみると、小沢さんは四緑なので、9月には中宮に入ります。盛運の極みです。一方、管さんは九紫なので、北に入ります。厄月で九星のなかでは一番運気が低下するところです。こうなると小沢さん、有利です。

仮に小沢さんが首相になったら、どんな風になるのかと大変気になり、久しぶりに易をやってみました。

結果は、雷火豊(らいかほう) 上爻 でした。
 --
 --
 ―
 ―
 --
 ―
盛大・豊富という意味で、中天の太陽が輝くように豊かに盛大に行動する。というのが雷火豊(らいかほう)の主意です。その上爻ということで、一徹では孤独になり失敗するということになります。盛運なのですが、頑固さを強行するとうまくいかないという戒めです。なんだか当たっている気がします。

裏の卦(最初に出た卦の上爻の部分を、陽から陰に変化させる)は

雷山小過(らいざんしょうか) です。

 --
 --
 ―
 ―
 --
 --

少し過ぎると書くように、中庸とか世間的な許容範囲を外れてしまうということ。それも自ら招いたもので、これを天災にして人災というのだということになります。一時的に今まで一緒に頑張ってきた仲間を裏切るようなことをしてしまったりして、周りから除け者にされるかもしれません。

意味深く、的を射た結果といえそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.27 13:23:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.