1020380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でもあり

何でもあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pokkun6787

pokkun6787

Calendar

Comments

aki@ Re:ダービー馬タスティエーラが混戦を断つ/大阪杯展望(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:スアデラが6馬身差で圧勝/習志野きらっとスプリント(07/25) free sample of herbal cialisfind inform…
http://buycialisky.com/@ Re:フェブラリーSアラカルト(02/24) best price on cialisviagra levitra cial…

Archives

Headline News

2024.05.06
XML
カテゴリ:競馬


 前走の高松宮記念は道悪で終始のめって力を発揮できなかったウインマーベルスプリンターズSで好走しているようにGIの壁ではなく、敗因は馬場状態と明確。悲観する内容ではない。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■5/11(土) 京王杯スプリングカップ(4歳上・GII・東京芝1400m)

 昨年の当レースで2着と好走しているウインマーベル(牡5、美浦・深山雅史厩舎)だが、前走は道悪が影響して全くの不完全燃焼。過去にスプリンターズSでも連対しているように能力はGI級で前走は度外視して良いだろう。2、3走前に重賞を連覇と充実しており、そのときと同じ1400mに戻れば見直せる。馬場のいい東京で一変が可能だ。鞍上は松山弘平騎手

 ソーヴァリアント(牡6、美浦・大竹正博厩舎)は初めての1400mとなるが、むしろマイルよりもペースが上がりそうな距離で、持ち味を発揮できそう。休み明けだった2走前の中山記念で太目だった馬体が、前走のマイラーズCではきっちりと絞れ、体調面は上昇。道中、少し力むような走りから、この距離で覚醒する可能性は十分だ。鞍上はJ.モレイラ騎手。

 その他、前走がGIで不得手な重馬場ながらコンマ8秒差と大きく負けなかったトウシンマカオ(牡5、美浦・高柳瑞樹厩舎)、条件が好転する昨年の当レースの勝ち馬レッドモンレーヴ(牡5、美浦・蛯名正義厩舎)、1400mに距離を縮めてから3連勝と充実一途のリュミエールノワル(牡5、美浦・上原佑紀厩舎)、一瞬の切れ味が光るアネゴハダ(牝5、栗東・佐々木晶三厩舎)、距離ベストのダディーズビビッド(牡6、栗東・千田輝彦厩舎)が上位を窺う。発走は15時45分。



さらに進化中のナミュールが中心/ヴィクトリアマイルの見どころ

 3歳時の牝馬クラシック路線での連続惜敗の鬱憤を晴らすかのような走りを見せているナミュール。昨秋以降のレースぶりには目を見張るものがあり、それに伴い戦績も充実。以前に比べて馬体のボリュームもアップしていて、ここで2度目のGI制覇を狙う。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■5/12(日) ヴィクトリアマイル(4歳上・GI・東京芝1600m)

 昨秋のマイルCSでGI初制覇と、ようやく大舞台での勝利を掴んだナミュール(牝5、栗東・高野友和厩舎)。その後も香港マイル3着やドバイターフも同タイム2着と海外の強敵相手にもヒケを取らないレースをしているように、5歳の牝馬でもまだまだ成長を遂げている。昨年のヴィクトリアマイル安田記念では結果は出せなかったが、富士S東京新聞杯での好走があるように東京マイルは相性のいい舞台。近2戦の惜敗に終止符を打つ。鞍上は武豊騎手。 

 マスクトディーヴァ(牝4、栗東・辻野泰之厩舎)はデビューが遅く、3歳春のクラシック路線には出られなかったが、4戦目でローズSを勝利。そこで2着だったブレイディヴェーグはその後エリザベス女王杯を勝ったように、牝馬ではトップクラスの存在。2走前の東京新聞杯では6着に敗れているが、ゲート内でのアクシデントが原因。それでも小差まで追い上げており、やはり能力は高い。あのリバティアイランドに肉薄した女傑でもあり逆転も十分。鞍上はJ.モレイラ騎手。

 その他、昨年のNHKマイルCで怒涛の追い込みを見せたウンブライル(牝4、美浦・木村哲也厩舎)、ここ2戦は有馬記念大阪杯で惨敗だが、牝馬同士の重賞ならタイトルに手が届いてもおかしくないハーパー(牝4、栗東・友道康夫厩舎)、ナミュールを退けて秋華賞を制したスタニングローズ(牝5、栗東・高野友和厩舎)、ここに来て2連勝中と勢いのあるコンクシェル(牝4、栗東・清水久詞厩舎)などが虎視眈々。発走は15時40分。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.06 19:44:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.