1020366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でもあり

何でもあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pokkun6787

pokkun6787

Calendar

Comments

aki@ Re:ダービー馬タスティエーラが混戦を断つ/大阪杯展望(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:スアデラが6馬身差で圧勝/習志野きらっとスプリント(07/25) free sample of herbal cialisfind inform…
http://buycialisky.com/@ Re:フェブラリーSアラカルト(02/24) best price on cialisviagra levitra cial…

Archives

Headline News

2024.05.07
XML
カテゴリ:競馬


 安田記念に向けたステップレース。また、高松宮記念以降の短距離馬の目標レースという側面も持つ。短距離路線組とマイル路線組、さらには上がり馬も参戦して、戦力比較が難しいメンバー構成になりやすい。

1.リピーターは多くない

 19年1着のタワーオブロンドンは翌年も1番人気に支持されたが8着に終わった。他にも、20年3着のグルーヴィットは21年11着、16年1着のサトノアラジンは17年9着、15年1・3着のサクラゴスペルオメガヴェンデッタは16年8・6着、13年1着のダイワマッジョーレは15年10着、12年1着のサダムパテックは13年7着など、複数年で好走する馬はほとんど出ていない。

2.小柄な馬は苦戦

 過去10回で、馬体重が500kg以上だった馬は[6-2-7-39]で複勝率27.8%、460~499kgの馬は[4-8-3-68]で複勝率18.1%なのに対し、459kg以下だった馬は[0-0-0-18]で馬券に絡んでいない。小柄な馬は苦戦傾向。

3.速い上がりが使えるか

 ここ5年の勝ち馬の上がり3ハロンタイムは、昨年から32.6秒、33秒6、33秒5、33秒1、33秒1。32秒台から33秒台前半の速い上がりが要求されることが多くなっている。

 ダノンスコーピオンは22年のNHKマイルCの勝ち馬。次戦の富士S3着を最後に好走できていないが、今回は転厩で環境が変わって変わり身があっても良い。本調子ならば速い上がりを使えるタイプで、メンバー的にも一気の変わり身を期待したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.07 19:46:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.