352466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新★Niki-Niki共和国

新★Niki-Niki共和国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Roberto F Mayayan

Roberto F Mayayan

Calendar

Favorite Blog

ラーメン二郎 中山… titireiさん

【麻布十番】自分で… miyabi★1128さん

ko-1. ko-1.さん
大阪日記 毎日ミナコさん
PEKO's Blink PEKO34さん

Comments

ななし@ Re:たぶん違う系統かと(03/20) Roberto F Mayayanさん >じゅんみっふぃ…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
Roberto F Mayayan@ ありがとうございます よしみさん >初コメントです。 >毎…
よしみ@ ↑↑↑ あ、タイトル記事が抜けてました。 すみ…
よしみ@ こんなお願い無理でしょうが。 初コメントです。 毎日東京から見てま…

Freepage List

Headline News

2008/04/02
XML
カテゴリ:九州グルメ
ようやく現場の引越しも一段落した感じで少しずつ日常に戻ってきつつあります。
しっかし、ここまでかなり過酷だったせいか身体がダルダルです(>_<)。
まあ、週末くらいには完全復活出来るかと(^^。

長崎もようやく寒さが少し緩んできたせいか?サクラも本格的に咲き出しました。
しかし朝夕はかなり肌寒いんで風邪ひかないようにせんばです。

今日はUPが遅れてた先月の「胃袋強化月間」の記事です。

とくとくうどん、井手ちゃんぽんと麺類の大盛で胃袋を訓練してきたけど同じのばかりだと飽きちゃうし
かといって他の店は?・・・って思い出した店があり行ってきました。
店の名前は「中華飯店ながさこ」ってところです。
このブログで仲良くしていただいてる「じゅんみっふぃ嬢」のホームです。
よく考えるとこの店がウチからは一番近いんですよね~。なれどちょっとした理由があって・・・。

店に到着したのはお昼時をかわして13時半を過ぎたくらいでした。なれど行列が(>_<)。
ここは店舗が狭いしテーブル席5つのみ。だから客の回転はあんまりよくないんですぅ。
まあ、ちゃんぽん専門店じゃなくって中華料理屋さんだからグループや家族連れのお客さんを対象にしてるんでしょうね。
とうぜん一人の客だと相席になる可能性もあります。

しばし待って着席し、注文したのは「上ちゃんぽん 890円(たぶん?)」です。
そして出てきたのはこれです。

ながさこトップ

ちょっと細めに切られた豊富な種類の野菜と豚肉。そして、やっぱ長崎のちゃんぽんらしく大き目のエビがゴロゴロ入っています。
先ずはスープを飲むと野菜の旨みが溶け出した甘めの鶏ガラスープ。この味は昔から慣れ親しんだ味なんで好きですね~。
野菜はちょっと煮込み過ぎかな?って気もしましたね。

ながさこサイド

この丼は井手ちゃんぽんと比べると高さがあって・・・盛りはそんなに激しくないけど絶対量はこちらが多いと思います。
麺もそんなにユルくなく歯応えあって美味しいです。具がたくさんで色合いが鮮やかなのも食欲が増します。
一番嬉しいのは海鮮の具が入ってること。やっぱエビとイカは長崎のちゃんぽんには欠かせんもんね~(^o^)v。
味わいながら食べ進み・・・味に飽きだした頃に別皿で提供される生玉子を投入しました。
これで味が少しマイルドになるんですよね~。北部九州では「上」やら「特製」なんてランクが上のちゃんぽんには生玉子が付いてくるとこ多いです。
最後の方はちょっとお腹が重かったけどなんとか完食しました。これもアブラがないせいかキツくはなかったです。

ながさこ拡大

このお店は中華料理店らしく、複数人で行っていろんな食べ物を数点頼んで楽しむのが良さそう。
周りを見てると「ちゃんぽん」「皿うどん」「チャーハン」「スブタ」なんて頼んでみんなで食べてました。
この店のは一品の絶対量が多いんであんまり注文すると食べれなくなりそうです。
食べ切れなかったものをお持ち帰りしてる人もいましたもんね~。

激盛のちゃんぽんでも複数で分ければ適量を美味しく食べれます。
人数が多けりゃその激しさ度も減ってくかな(^_^)b。他のメニューも楽しめるしね。
ってことで長崎に遊びに来られる方がいらっしゃったらご案内しますんでその時は連絡してくださいな。
実は「皿うどん」「鶏のナッツ炒め」ってのが見てたらとても美味しそうに見えたんです。

ホントはこの後に連食の訓練する予定でしたがお腹いっぱいになると眠くなってしまって(^^;。
結局はそのまま帰りましたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/02 09:52:50 PM
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.