352432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新★Niki-Niki共和国

新★Niki-Niki共和国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Roberto F Mayayan

Roberto F Mayayan

Calendar

Favorite Blog

ラーメン二郎 中山… titireiさん

【麻布十番】自分で… miyabi★1128さん

ko-1. ko-1.さん
大阪日記 毎日ミナコさん
PEKO's Blink PEKO34さん

Comments

ななし@ Re:たぶん違う系統かと(03/20) Roberto F Mayayanさん >じゅんみっふぃ…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
Roberto F Mayayan@ ありがとうございます よしみさん >初コメントです。 >毎…
よしみ@ ↑↑↑ あ、タイトル記事が抜けてました。 すみ…
よしみ@ こんなお願い無理でしょうが。 初コメントです。 毎日東京から見てま…

Freepage List

Headline News

2008/09/28
XML
カテゴリ:ラーメン
長崎は急に秋がやってきた感じです。
朝夕はかなり涼しくなって調子崩す人多いんじゃないのかな?
こちらも金曜、土曜と続いた飲み会に加えて気温急変のせいか?調子がイマイチです。

なんやかんやで遅れてる旅の記事を。
早いもんであれから一週間も経ってるんやな~。

日曜日の昼は今回が二郎デビューとなる「純りん嬢」のお供をさせていただくことになっていました。
そして前日に引き続いて「ikefukurouさん」にもご一緒いただくことに!

とりあえずの目標店は「大宮店」これで全店制覇に一歩近づく筈が・・・。
当日の朝に「ko-1.さん」からメールがあって・・・大宮店臨時休業とのこと(>_<)。
どうも前日からイヤな予感がしてたんですが・・・やっぱり!って感じ。

そこで代わりに何処の店に行こうか?って考え込んでしまいましたぁ。
日曜日に営業してる二郎さんはハッキリ言ってイマイチなとこが多く・・・。
せっかくの二郎さんデビューならそれなりのところに案内せねばなりません。
「関内」ってのはお勧めだけど遠すぎる。
「小金井」は営業するらしいけど前夜の栃木と似たイメージあるし・・・。
ってことで検討した結果「松戸駅前店」に行くことにしました。
池袋からだとそんなに遠くないしボクも久々だしね(^_^)b。

池袋駅でお二人と待ち合わせ電車乗り継いで・・・いや~意外と近いんですね。
「ikefukurouさん」の案内で松戸駅から難なく到着です。ここは二年ぶりくらいかな~。
嬉しいことに天気が怪しいせいか?行列も5~6人程度でした(^o^)v。

とりあえず注文は意地の定番「小ブタ」に決めてたんですが、ここはデフォだとアブラが相当キツいって情報を「ikefukurouさん」から得ていて・・・アブラ少なめは忘れないようにしないとね。
「純りん嬢」に簡単に中での細かい?決まりごとを説明して入店し食券買って着席です。

他の二郎さんと違ってここはラーメン完成した後じゃなく途中でトッピングを聞かれます。
もちろん「アブラ少なめ、野菜多めでニンニク」でお願いしました。
すると「量は大丈夫ですか~?」ってきかれました。
やっぱチャレンジメニューと勘違いして食べきれないのに野菜増すやつが多いんやろうね。
これはこれでいいやり方だと思います。まあ、ボクの場合は小だと野菜増しても全然平気ですv(^o^)v。
そして出てきたのは・・・。

松戸トップ

いい感じの盛りですね~。ちょっとモヤシの含有率が高いかな。
ブタも嬉しい量が入っています。ちょっとパサが混じってたけどスープに漬け込んで!

松戸サイド

スープは東京の東側の二郎と系統似てるのか少し甘味を感じました。
麺はモチモチして美味しかったですね~。
アブラは少なめでお願いしてたんで総合的にそんなにキツくなかったです。

松戸アップ

まあ、これくらいの量なら楽に完食できました。
久々のこの店のラーメンはバランスとれていい感じやったですね~。
店主と松子さん?がちょっと怖そうで緊張感バリバリやったですけどね(^_^)。

そして初二郎の「純りん嬢」・・・量的には大丈夫らしかったけど当日の体調が思わしくなく・・・(>_<)。
まあ、「基本的には食べれる量!」ってことで次に期待ですね~。
「ひばり」や「桜台」での強烈な爆食記事が掲載されるのをお待ちしております(^o^)。

お~っとそして「ikefukurouさん」三連食にお付き合いいただきありがとうございました。
また機会があったらよろしくお願いしますね。

日曜日の昼に旅の三食目をどうしようか?さすがに飽きモードが出てきて・・・。
続きは後日書いちゃいます。
今日は19時から「大食い選手権」・・・あの領域には決してなれないけど訓練は継続していかんばね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/28 05:57:41 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.