330491 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くぅの日記

くぅの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

古 菲

古 菲

Freepage List

Oct 27, 2006
XML
タイトルに深い意味はありません。ただこのタイトルで老氏あたりはニヤッとしてくれているのではないでしょうか。

まさかの最終回?!国語の非常勤シリーズ

■いままでそのような話はおくびにも出さなかったのですが、今日突然の任務終了宣言。おいおい、いきなりそりゃひどいっすよ!柳○と勝負するのはイヤだな~

本日の交戦者

kuooo(え、また?!)ダメージ3
お○○○氏ダメージ0
ほ○氏(ですほ○私)ダメージ

最終日の交戦者になれて良かったかも?非常勤さんにはkuoooの印象は強く残っていたから当てたのかな?なんてったって記念すべき初の交戦者ですから。(しかも名前がわからないから「○○~」っていった人だからね、kuoooの母はkuoooのことを名字で読んだりしません!)

※○○の中はkuoooの名字が入ります

まぁ相変わらず今日も”履修漏れ”になるほどの話のそれっぷりでした。しかし、いざ彼の授業が受けられないとなると寂しいものがありますね。

さんす~すいすい

■数学2(ローマ字は無理)に突入しました。速いよ、本当に進度が速いよorzまぢで1年の2/3の期間で1年分終わらせちゃうとは。”履修漏れ”があっても十分取り戻せるスピードなんじゃないかい?(笑)
「狭い日本、そんなに急いで何処に行く?」by鱸

世界史

■kuoooの学校はちゃんとやってますよ~w 現在は中国の歴史ですが、やはりギリシャなどよりは遥かに楽だという印象を受けました。カタカナにはうんざりしてたんでふ。久しぶりに漢字が多くてホッとしました。おい、ヨーロッパの奴ら、「小野妹子」を見習え!こんなに覚えやすい名前は無いぞ!!

中国や日本の歴史が得意な人は”映像”から記憶している人のようです。このタイプの人は「殷」や「鄭」などの表意文字を覚えるのが得意ですから、漢字ばかりの中国etcが得意というわけです。逆に、ヨーロッパなどの歴史が得意な人は”音声”からの記憶が得意な人です。「ドーリア」や「ハドリアヌス」のような語句は音で覚えることができます。

世界史の範囲は中国よりも他の地域のほうが多いに決まっていますから、映像記憶型の人には不利かもしれません。日本史ならMAXなのにorz kuoooはおそらく映像記憶型なのでしょう、残念です。

※ここで勝手にレビュー

現在も拡大し続ける履修漏れ問題ですが、このkuooo、恐縮ながら現在の教育指導要領にも問題があるのではないかと考えております。実際に世界史の授業を受けて感じるのですが、やはりこの教科は暗記量がハンパではなく、学生にとっては相当の負担となります。それなのに受験では”現社”か”地理”が好まれるので実質世界史はほとんど必要なく、悪く言うと時間の無駄となってしまうのです。最初に履修漏れが発覚した高岡南高校も「世界史は必要ないから受験に必要な教科に力を入れてください」という生徒の気持ちを聞き入れてやったという噂もありますし。(もちろん生徒のためだからといってそのようなことをやって良いはずがありませんが)
受験にほとんど必要のない世界史が必修科目なのはちょっと首をかしげてしまうものがあります。文部科学省には、早急の討議をお願いしたいものです。尻切れ蜻蛉になってしまいましたがここでレビューを終わります。

土漠

■文化祭の準備で砂漠についての発表準備が継続中。相変わらず忙しいです。今日特にきつかったのが砂(?)を運ぶ作業。砂というより土を1Fから4Fまで運ぶ行為をしていました。重いのなんのって。土(砂)を運びきるのが先かkuoooたちの腰が逝くのが先かといった感じでした。もう砂漠はこりごりだorz

ゴールデンウィーク

■今日はちょっとだけ鱸さんとゴールデンウィークをしました。結果は実質引き分けかな?もうちょっと落ち着いた場所でやったらわからないよ、”マリア主義”無駄撃ちしたし。鱸さん、Ez8は恐くないよ~、恐いのはシロー・アマダとかジュドー・アーシタだから

戯言

■鱸さんのサイトに”ジャスティスガンダム(ミーティア装備)”の効果をupしておいたよ。見てね~

■やっと速読英単語(上級編)を手に入れたぜぃ

おわりてかもねむ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 27, 2006 11:05:46 PM
コメント(7) | コメントを書く
[くぅの日常投げっぱなし] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

元祖・ネギの舞台裏 ネギFXさん
DMドリームメーカー… korouさん
天翔ける日記 テリウムさん
砂上の楼閣 d砂利さん
あの桜はアルカリ 縁@えにしさん

Comments

バニラ@ Re[1]:(11/01) リンク、ありがとうございます。 何卒よ…
古 菲@ Re: 相互リンクの件、承りました。今後とも…
バニラ@ Re:横浜地区決勝2日目(11/01) 初めまして、バニラと申します^^ 相…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.