602900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番星☆

一番星☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みるく47

みるく47

Category

川柳

(555)

雑詠

(40)

読書

(85)

映画

(190)

その他

(377)

切り絵

(31)

劇団四季

(3)

Favorite Blog

アンズジャム作り 松尾ルル君さん

MY FAVORITE HAPPY T… まるまるさとこさん
川柳で人生を二倍に… ゴリョウケンさん
便利屋heartあい  のぶこぶさん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.08.24
XML
カテゴリ:映画
私の夏休みも終わり、あっという間の休暇だったなぁ。
何をして過ごしてきたのだろう?少しは成長したかな(^^)
気分はリフレッシュ、新たな気持ちでがんばろう!

映画「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」 を観ました。

これは予告を観て興味をもったもの。
地元の映画館では観ることができませんでしたが、
となり街に、この春オープンした新しい劇場での公開でした。
こちらも一度行ってみたいと思っていたので、ナイスタイミング(^^)

一色まことさんの人気コミックの実写映画化ということです。
原作は講談社マンガ賞を受賞し、アニメ化もされているそうですが、
私は原作もアニメも全く知りませんでした。

主人公は町内でも有名な悪ガキ・花田一路、
交通事故で死にそうになるのですが、セーラー服をきた幽霊・聖子に
地上に帰るよう促され、奇跡的な生還を遂げます。
その後、一路は幽霊が見えるようになってしまうのです。
幽霊としてでてくる人々?(人って言わないかな)はみな、
残してきた愛する人(犬)の幸せを願っています。
そんな願いを、一路を通して伝えていくのです。
特に、一路の親友・壮太と亡くなった父親とのやりとりには涙(;_;)
幽霊に導かれてのぞき見る、両親の若かりし時代のエピソードに、
一路は、それまで意識することもなかった両親の大きな愛を感じます。
原作が漫画ということもあってか、
幽霊の親子バトルなどは、ちょっと漫画チックだったけれど、
感動する場面も散りばめられた、なかなかいい映画でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.26 21:46:08
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


Comments

みるく47@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) なごみさん ずっと眠っていたブログです…
なごっみ@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) 9・3にははるばる大勢でご参加くださり…
みるく47@ Re[1]:愛の不時着(03/15) 由利子さんへ お元気にお過ごしですか? …
由利子@ Re:愛の不時着(03/15) 3月15日より 恭子ちゃん、何処へ不時着…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.