602311 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番星☆

一番星☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みるく47

みるく47

Category

川柳

(555)

雑詠

(40)

読書

(85)

映画

(190)

その他

(377)

切り絵

(31)

劇団四季

(3)

Favorite Blog

MY FAVORITE HAPPY T… まるまるさとこさん
冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん
川柳で人生を二倍に… ゴリョウケンさん
便利屋heartあい  のぶこぶさん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.23
XML
カテゴリ:その他
2ヶ月に1回の、地口川柳の会に参加しました。

ここでは事務局の仕事を引き受けています。
事前に投句されてきた地口作品の一覧表を作ったり、
メールで投句される川柳を句箋に清書したり、
お茶とお菓子の準備や会費の管理が事務局の仕事です。
3課題各3句が宿題になっていますが、私は投句はしていません。
投句(作句)努力をしていないってことです^^;(自分に甘い!)
この会は勉強会なので、抜かれた作品は再投句OKとなっています。
月に4句の自由吟を詠むつもりで、これからは投句をしてみよう。

この会、一時は参加者が4~5人に落ち込み閉会の危機もありました。
今は川柳さくらのメンバーからの参加や、新規会員さんもあり、
毎月10名ほどの参加で持ち直した感じです。

句会終了後、何人かでコーヒータイム、
その後、参加者のDちゃんからのお誘いで、座禅の会に行くことに!
座禅のあとワインを飲みながらのお話をする、ということだったので、
いったん車を置きに帰り、座禅の会の会場に向かいました。
(座禅の先生、Sさんは私の高校の大先輩だそうです)
コミュニティーセンターの和室で、座禅の姿勢を教えていただき、一時間の座禅。
先生から、初めてにしては姿勢がいいと褒められました(*^_^*)
雑念を払い、心の中で100までゆっくり呼吸を数え集中する・・・
と教わりましたが、なかなか難しいものです。
私は、心に気にかかっていることをついつい考えてしまいました。
集中するという意味では、ひとつのことを考えることでも同じでは?
とあとで聞いてみましたが、それではダメなのだそうです^^;

座禅のあとは参加者6名で、ワインをいただきながら
参加者のおひとりのお医者さまから、いろいろなお話を伺いました。
ワインのあとは、Dちゃん・座禅の先生と居酒屋で2次会、
1時間ほどおしゃべりをして帰ってきました。
今までに経験のないことで、不思議な時間を過ごした感じです。
これからも続けよう!という心境にまではなりませんでしたが、
座禅の一時間は、心穏やかに過ごすことができ、貴重な体験でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.23 15:14:02
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


今年は是非   穂々美 さん
いつも事務局のお世話ありがとうございます。今年は是非投句をね。何何・・・?またもや新しいことに挑戦ですか。座禅なんてDちゃんに繋がるものなんてないと思っていました。(失礼かな)無の時も大事。その中から新しい発想が生まれ、さらなる飛躍を期待しています。そうそう・・・春爺さんの隣の席の方車運転には?の匂いがしたそうな。あの方徒歩かなぁ。 (2011.01.23 16:29:54)

Re:今年は是非(01/23)   みるく47 さん
穂々美さん

2ヶ月に1度、せっかくの機会だから投句するようにします。
以前はできた分だけ・・と、投句したことがあるのですが、
やるからには、規定数揃えなくちゃ、と思ったのでしばらく休んでいました。

座禅はこれからずっと続ける、というわけではないのですが、
1度ぐらい体験してみるのもいいかなぁと出かけました。
Dちゃんはかなり前からやっているらしいですよ。

お隣の席の方、いつも歩いて見えるようですよ。
以前心配されていましたが、毎回、地口投句方法を確認していますね。
それでも「2ヶ月に1度が楽しみです」と話していましたから、
これからも楽しく続けていただけたら、と思っています。
(2011.01.24 07:18:08)

Comments

みるく47@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) なごみさん ずっと眠っていたブログです…
なごっみ@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) 9・3にははるばる大勢でご参加くださり…
みるく47@ Re[1]:愛の不時着(03/15) 由利子さんへ お元気にお過ごしですか? …
由利子@ Re:愛の不時着(03/15) 3月15日より 恭子ちゃん、何処へ不時着…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.