602400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番星☆

一番星☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みるく47

みるく47

Category

川柳

(555)

雑詠

(40)

読書

(85)

映画

(190)

その他

(377)

切り絵

(31)

劇団四季

(3)

Favorite Blog

MY FAVORITE HAPPY T… まるまるさとこさん
冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん
川柳で人生を二倍に… ゴリョウケンさん
便利屋heartあい  のぶこぶさん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.06.12
XML
カテゴリ:川柳
全日本川柳・青森大会に参加しました。

初めての青森です。
少し早めに東京駅まで行き、事前にチェックしておいた
「牛タン弁当」を買い、東北新幹線に乗りました。
一昨年の仙台大会の折、仙台までは乗りましたが、
今回は東京から青森、3時間半の旅です。
旅の無事を祈って?ビールで乾杯♪
八戸あたりでお弁当も美味しくいただきました。

事前に、大阪で知り合った川柳のお仲間(青森在住)から
「大会前日、一緒に遺跡を見に行きましょう」と嬉しいお誘い。
大阪・島根の方と青森駅前で待ち合わせて、
県立美術館、山内丸山遺跡を見て回りました。

美術館は、シャガールの大きな絵や棟方志功の版画や絵、
私の好きな作品がたくさんあって、見ごたえがありました。

  • 山内丸山遺跡.jpg










三内丸山遺跡は縄文時代の集落、大きな櫓が再現されていました。
50分かかるという、ボランティアさんの説明を、
時間の都合で30分でお願いしましたが、
ご一緒した島根の海賊さんは「いい質問連発!!」でした。
時間短縮の説明でしたが、充実の時間でした。

夕方は市場で一貫500円(@_@)という大トロと、
グラスビールでちょっと一息入れました。
(お通しに海鞘が出されましたが・・・私はパス)
夜は地元メンバーに仙台からのメンバーが加わり、
青森の美味しいものをいただきながらの飲み放題コースでした。

その後、前夜祭参加組と合流したメンバーもありましたが、
私はコーヒー&プリンでおしゃべりをした後、ホテルに戻りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.12 13:29:01
コメント(0) | コメントを書く


Comments

みるく47@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) なごみさん ずっと眠っていたブログです…
なごっみ@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) 9・3にははるばる大勢でご参加くださり…
みるく47@ Re[1]:愛の不時着(03/15) 由利子さんへ お元気にお過ごしですか? …
由利子@ Re:愛の不時着(03/15) 3月15日より 恭子ちゃん、何処へ不時着…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.