343561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わた姫

わた姫

Comments

 プラダ バッグ@ vstytyajh@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
 ルイヴィトン バッグ@ bnoxwsjfym@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
 ルイヴィトン アウトレット@ qjufjm@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
 ヴィトン 通販@ mpnhxpuwogs@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 ヴィトン バッグ@ agnjivj@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
2009.03.08
XML
カテゴリ:運動
昨年晩秋。
寒くなって、朝起きても暗くなって、
パッタリ走らなくなりました。
運動は寝る前のWiiFitと週一回のジム。
だけ。
ま、冬だからいいか、って、
今年も、毎冬おなじみの低テンションで過ごしました。

でも最近、
少しずつ温かさを感じるようになって、
朝起きても明るくなって、むくむくと、
動きたくなってきました。

冬眠から覚めるってホント。
本能なんですかねぇ。^^;

というわけで、今日は息子と娘をせっついて、
図書館までお散歩。
山を下りて、海岸沿いの図書館まで行って、反対側の山肌から帰宅しました。
500mlの水と9冊の返却本を背負って。
全行程5キロくらいでしょうか。
途中、オオイヌノフグリのつぼみに歓喜したり、、
キツツキの穴、ももんがの巣(だと息子は言い張る^m^)を見つけたり、
ウミネコとカモメの狩りに声援を送ったりしながら、歩きました。
息子と歩くのなんて、何ヶ月ぶりでしょう。
すっかり体力が付いて、途中から荷物も持ってくれました。
娘も一度も「ダッコして」って言わなかったっけ。
子供の成長を感じられて、
ポカポカ陽気で、
とっても幸せなお散歩でした。

が!
膝が、痛かった・・・。(━┳━__━┳━)

数年前によさこいで痛めた膝、
走っているときも常に憂いの元ですが、
運動をやめるとテキメンのようです。
うぅ。寄る年波・・・うぅ。
・・・と嘆いている場合ではないですね!
軽い運動から再開しようと思います。
プールが近くにあると、ホントに嬉しいんだけど。T^T





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.08 19:54:59
コメント(6) | コメントを書く
[運動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 踊りって   まる @^_^@)/ さん
激しく膝を折ったり伸ばしたりがたくさんあると傷めちゃうのかなぁ。わたしの左膝、異常はないと言われたものの音がなります、ひんぱんに。膝にきちゃうのは、トシだよねぇ^^;;; (2009.03.08 20:08:54)

 お散歩にしては   マトちゃん♪ さん
結構ハードに歩いてますね
大したものですぞ 冬眠から目覚めたってのはなんですが(^_^;)

姫様もまるさんも老け込む年じゃないですぞ、と言いたいところですが、膝関係は一度すり減ると元に戻らないって聞きますね
無理しないにこしたことはなさそうなのが残念ですー
(2009.03.09 10:01:22)

 まる @^_^@)/さん   わた姫 さん
>激しく膝を折ったり伸ばしたりがたくさんあると傷めちゃうのかなぁ。

私の足の運び方がよくなかったんだよ。
他の人はなんともないんだもの。あーあ・・・T^T

>わたしの左膝、異常はないと言われたものの音がなります、ひんぱんに。膝にきちゃうのは、トシだよねぇ^^;;;

考えたくないけど、そうなのかもだよねぇ。
そして、向き合うのが大事だって、最近言い聞かせています。^^; (2009.03.09 16:45:15)

 マトちゃん♪さん   わた姫 さん
>結構ハードに歩いてますね
>大したものですぞ 冬眠から目覚めたってのはなんですが(^_^;)

アップダウンがありますからねぇ。
子供たちがねを上げなかったのには、
驚きました。私の方が怪しかったです。^^;

>姫様もまるさんも老け込む年じゃないですぞ、と言いたいところですが、膝関係は一度すり減ると元に戻らないって聞きますね
>無理しないにこしたことはなさそうなのが残念ですー

マラソンは、無理矢理するモノではないですものね。
体の声をちゃんと聞けるようありたいです。 (2009.03.09 16:47:12)

 オオイヌノフグリ   CandyR(*^θ^) さん
もうそんなに春なんだねえ・・・。
「しあわせな散歩」に
こっちまで心春めいてしまったよ。

図書館まで歩いてゆけるっていいな。
わたしも子供の頃は丁度、その距離を毎週母と弟たちと歩いていたよ。
今は、とても歩いてゆけないー!!

歩くって子どもの成長をみることができるね。 (2009.03.10 03:33:45)

 CandyR(*^θ^)さん   わた姫 さん
>もうそんなに春なんだねえ・・・。
>「しあわせな散歩」に
>こっちまで心春めいてしまったよ。

そうだね。昨日は車の温度計が12度だったよ。
春になってきたよぉ。

>図書館まで歩いてゆけるっていいな。
>わたしも子供の頃は丁度、その距離を毎週母と弟たちと歩いていたよ。
>今は、とても歩いてゆけないー!!

十分歩ける距離だよね。
電車通勤の時は毎日そのくらい歩いてたと思うし。
でも、こちらへ来て、ホントに歩かなくなったわー。
これからも時間を見つけて歩こうと思うよ。

>歩くって子どもの成長をみることができるね。

登園の時に同じ道を車で通るんだけど、昨日娘が
「ここにお花のつぼみがあるんだよね」とか、
「ももんがの巣も見えないね」とか。
歩く速度でしか見えないものの話をしました。
よかった。^^ (2009.03.10 07:45:15)


© Rakuten Group, Inc.