1082028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

京観深々

京観深々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

京都一郎

京都一郎

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

katu6448@ Re:蓮の糸と中将姫(ちゅうじょうひめ)伝説(07/09) この曼荼羅は、調査の結果ハスではなく、…
くまをたいせつに。@ Re:ゲゲゲの鬼太郎に登場した「迦楼羅」(08/06) はじめまして。(⌒‐⌒) 迦楼羅さまが出現前…
人間辛抱@ Re:京都真夏のミステリースポット(08/03) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
kurashiki-keiko@ Re:修二会の「走りの行」(03/09) 学生時代にお水取りの行を夜中に見学させ…
Isiah@ nJRSDlEGynfedsBiYsn Recorded Delivery <a href=" htt…

Freepage List

Headline News

January 21, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 昨年の10月まで、まる4年、読売新聞京都版で
連載しました「京都がわかる」の公開講座を明日
予定していますが、既に定員以上のお申込みを頂戴
しました。これまでの御厚情、そして明日の公開講
座「満員御礼」に感謝申し上げます。

明日の内容は前半が「鬼と節分」、後半は「京都が
わかる」よも山話です。最後は恒例のクイズ大会も
予定しています。「京都がわかる」の公開講座とし
ては明日が最終回となります。 前回の第10回目
からは随分と間が開いてしまいましたので、常連さ
ん方とも久しぶりの再会です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2011 03:31:30 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.