690955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

共学院日記

共学院日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

共学院千葉

共学院千葉

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

こら,「か~こ」! New! lekuchanさん

行き過ぎた振り子 New! くま塾長さん

1日1問のルーティン… New! MR闘魂さん

塾で自習ができるか… New! nakakazu3310さん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん

コメント新着

共学院千葉@ Re[1]:9月に入って(09/08) ダントツ!岩沢学院!さん >おはようござ…
ダントツ!岩沢学院!@ Re:9月に入って(09/08) おはようございます。 「東大受験を宣言!…
共学院千葉@ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 潮かぜさん >どうなさったのかなと気に…
共学院千葉@ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 双葉学習院の村松さん >お母様がお亡く…
潮かぜ@ Re:しばらくぶりの更新(05/07) どうなさったのかなと気になっていました…

ニューストピックス

2005年07月16日
XML
カテゴリ:学習・教育・受験
三者面談の時期
塾でも今週から三者面談
志望高の確認 今学期の成績(内申)の確認
塾の模擬試験の確認 そしてこれからの学習計画
特に夏期講習での取り組み方等々
話すことは山ほどある

特に志望校の選択は将来に大きな影響があるため
かなりつっこんだ話になるのだが・・・・・

一番の問題は持っている情報が少ないこと
高校受験合格に必要な内申点および試験点数から
その高校に入学した後どのような進路の選択肢が
あるのか などなど

それを一つずつ説明してはいくのだが
量が多すぎて・・・・
文書としてキチンと残さないといけないなあ
反省





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月17日 10時54分54秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.