458517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教授の研究日誌

教授の研究日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Category

Favorite Blog

父の置き土産 New! かめおか ゆみこさん

夢の中にいるように 如月さららさん

ゴジラ-1.0 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授@ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ@ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授@ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授@ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…

Freepage List

2010.03.11
XML
カテゴリ:音楽が好きだ


ほぼ毎朝聴いているTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食」の中で
「今週の推薦曲」としてかかっていたもの。
流れたイントロは、秋元順子の「愛のままで」の続編です!といった感じのもので、
別れの歌が切々と歌われてゆく。

待てよ、この曲、昔どっかで聴いたぞ?

えーと…

思い出した!高田みづえの曲じゃないか!!

81年か82年頃だったと思う。
「そんなヒロシに騙されて」の後ぐらいに出た、叙情派歌謡曲といった感じ。
同じ頃、楽曲を作った人が参加していたフォークグループ「音つばめ」が
同時にシングルを出していた。

そういえば、この曲を作った花岡優平って、「愛のままで」の作者じゃないか。
「愛のままで」の大ヒットに乗っかって、「昔こんな曲作ってたんだよ」なんてこと言って
リリースになったのかな?

歌謡曲の世界は、奥が深いねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.11 12:43:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.