1380988 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

La La*Lapin

La La*Lapin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

完成しましたぁ~☆☆☆

panel1

電子レンジその他は見ちゃダメ。
ペンキがムラになってるのも指摘しちゃダメ。(笑)

どの辺が反則技だったのかというと、、、ここ!

panel2

長細い板を並べたように見せたかったので、あらかじめ彫刻刀で縦線を掘ってあるのです!
ペンキがこの溝に入ったり入らなかったりして、板を並べたように見えませんか?
え、見えない・・・?(汗)

本音を言えば、長細い板を横につなげるためには裏から板をあてて
またあのインパクトドライバーの世話にならなければならないので、
やーん、どーしよっかなー、という気分だったのだ。
ダンナに言わせれば、そんな面倒なことをせずとも広い板一枚あればレンジは隠れるじゃないか、と。
がしかし、違うのよ~、デザインなのよ~、見た目が命なのよ~、、、
乙女心はなかなかわかってもらえない・・・(笑)

でも手元に届いた広い板を何本にもカットなんて自分じゃとても無理。
これでなんとかするにはどうすれぱ!?と考え始めてすぐにひらめいたのが彫刻刀でした。
縦線が入りさえすればいいんだし、しかもインパクトドライバーを使わずに済むじゃないの!
まったくこういう知恵だけはよく働く私なのだった。

そして、前々から家のどこかで使いたいと目を付けていたアイアンフックも
無事取り付けた頃、嬉しいお届け物が。

kibiame

知ってる人もいるかな?奄美のきび飴。
サトウキビから採れる黒糖のソフトキャンディーが疲れた体にしみわたるぅ~☆
韓国のヌルンチマといい、きび飴といい、今年は美味しいキャンディーの当たり年です♪
きび飴と共に届いたもの(本当はこっちが本命)は、また後日。ふふふ。。。(不気味)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.05 14:59:43
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.