1384745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

La La*Lapin

La La*Lapin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.02
XML
カテゴリ:cath kidston

いちごのバケットLサイズ。

bagetbagL*sr

ママバッグとしても使い勝手良く沢山入るように両サイドは開いています。
サイドが開いているタイプと開いてないタイプでは容量が全く違ってきます。
既製サイズのバケットバッグが思ったほど入らないと思った人が多分いると
思うのですが、これはサイドが閉まっていることが原因で、
高さがあるように見えて実はファスナーの見返し部分が下に下がっている為
実際にはそんなに高さがないのです。。。

bagetbagL*sr

かさばる荷物、膝かけとか抱っこ紐なんかもラクに出し入れ出来るように
オープンファスナーにしました。
洋服ならともかくバッグにオープンファスナーってどうかなと思って
なかなか手が出ませんでしたがこれは正解だったと思います。

bagetbagL*sr

外すとぱらっと垂れて(?)側面にくっつく感じで、荷物がい~っぱいでも
ファスナー口が邪魔になることはありません。
しかも・・・このほうが縫製がラクっ!(これがやはり最重要事項か.笑)
マチ部分の内側片方には小さなフックがあります。
内側はローズストライプ。

bagetbagS*sr

親子バケットなんです。
先程のLサイズと右はSサイズになります。
持ち手テープをこちらは生成りで。

bagetbagS*sr

Sのほうのファスナーは片側のみ開きます。
小さいバッグですがこれで少し物の出し入れがラクになると思います。
母娘お揃いで持って歩いたら可愛いことこの上ないバケットになりました。

shoper*sr

定番のショッパー。
大人気でいちごはもう何個目かという感じです。
こんなに人気なのに、何故か未だにこの辺りでは
持って歩いている人を見たことがありません。
花柄人口は随分増えたのですが。若い人が多い町なのに残念。

shoper*sr

前に作ったショッパーの内側ポケットがとても機能的で良かったのですぐ採用決定☆
オープンポケットもどうせ付けるのなら端から端までそして底まであったほうが
絶対使えるということに何故気が付かなかったのでしょう。
自分の入れるものによって仕切りの幅を決めるとより使い勝手も良くなります。

*おまけ*

sholder bag*sr

都合で柄の異なるおまけですが、これは前回の生地の残りからです。
ボタンバッグ風のショルダー。
紐は移動カン調節式。

kinchaku*sr

女の子のお子さんがいらっしゃると迷わず可愛いものが作れるところが幸せです。

snap case*sr

自分が使わなくても娘が使うかなとか考えられるのがとても羨ましい。
男の子しかいないとどうしても、自分のものをそんなに増やしてもなぁ・・・と思って
それが高価であればあるほど遠慮が働く奥ゆかしいワタクシ。
・・・とか言いながら自分専用のワンセグテレビを昨日買いました。

neck holder*sr

専業主婦ならこれは必要ないかもしれません。ネックホルダー。
私は店に立つようになってからずっと携帯に付けて愛用しています。
バンチェスはダックなので本当は若干難しい。
私のはローズペイズリーで、ダックではないほうのコットンです。
ダックより作りやすく程よい厚みがあるので芯なども不要。
ごちゃっとした柄であるほうが可愛く出来ます。
直線縫いだけで難しいことは何もなく工具なども要りません。
ソーイング教室で取り上げたいくらいなんですが、あまりに簡単すぎて、
時間余ってしょうがないだろうなと。。。(笑)


最後まで読んで下さった方↓
クリックして頂けると嬉しいです*

広島ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.02 09:43:13
コメント(0) | コメントを書く
[cath kidston] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.