1385828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

La La*Lapin

La La*Lapin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.04
XML
カテゴリ:cath kidston

marche bag*sr

このバッグだけはなかなか自分の思い描く形のものになりません・・・
改良したつもりが何だか逆に遠ざかってしまった気さえします。
私が作りたかったサンジェルマンはここまで口の広いものではないのですが、
大容量が前提であったのをいいことにこれはこれで良しとして(?)、
次回からはもうちょっと口を狭くしてみようと思います。
なので今回これはマルシェバッグだと言いきっておくことにします。

marche bag*sr

不本意そうにしていますが、内側がとても可愛いくて気に入っています。
グリーンのスポットとローズストライプの可愛さといったら・・・!
ファスナーポケットと反対側には大きくて底までのオープンポケット。
この内側と見返しのグリーンが何とも爽やか!

marche bag*sr

両端にはフックがあってコンパクトにも出来ます。
バッグの横を折り込む位置によって大きさ形が変わるところが面白いと思います。

marche bag*sr

真ん中位の高さのところで折り込むとこんな感じで丸みのあるバッグになります。
底のほうから折り込めば縦型の長方形にもなるというわけです。

*おまけ*

tote bag*sr

何故か唐突にアップルなんですが、
手元に使わないというアップルのティータオルがあったのですよ。
これ、きっかりティータオル1枚で出来ています。
持ち手と裏地はグリーンスポットのコットンです。
りんごにもグリーンアップルがあるくらいなので合うかなぁと思ったりして。
サイドにリボンを通すところを作って横のところだけ絞れるようになっています。
元の形の舟型トートに戻すことも勿論可能。

petbottle case*sr

グリーンスポットのペットボトルケースは内側が撥水生地です。
保温・保冷の利くマイボトルもいいんですが、なにせ重いのが嫌なので
ペットボトルにお茶を凍らせたものが夏場大活躍します。
古くなってきたらリサイクルに出して新しいものとの交換も気楽だし。
ボトルケースには口のところに紐がありますよね。
ここまでフックが付いているバッグがいくつか出てきましたが、
この紐をフックについでに引っ掛けてしまえば倒れなくて良いのです。

nabeshiki*sr

フォーパッチの鍋敷き。
この程度のパッチワークなら混乱せずに出来るのに。。。
以前のめちゃくちゃパッチではどれだけの混乱をきたしたことか・・・(笑)

tissue case*sr

小さいものいろいろ。
ポケットティシュケースとその横はサシェ。
サシェの真ん中にボタン等を付けてへこませると中身のポプリが少なめで出来ます。
ポプリの量が足りそうにない時や、香りが強い場合の調節にもなりそう。
オイルクロスのコースターはストロベリーとスポットの2枚・・・だけ!
(また~?笑)


最後まで読んで下さった方↓
クリックして頂けると嬉しいです*

広島ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.04 09:34:57
コメント(0) | コメントを書く
[cath kidston] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.