1384766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

La La*Lapin

La La*Lapin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.03.30
XML
カテゴリ:cath kidston

sanjelman*at

サンジェルマンはようやくこの形に落ち着きました。
見る角度によって今までとどこが違うのかよく分からなかったと思うのですが、
それはもう、どこもかしこも違います。
パターンを次々作りなおすのに、布切り鋏より紙切り鋏のほうを
度々手にしていたと思います。

sanjelman*at

リックラックも色と付ける部分とで随分長いこと迷いました。
最終的にはあれもこれも試したい、のですが、スプレイフラワーに合うのはどれだろうか、
と同時に、どれにも合うのはどれだろうか、布とテープとを両手に
寝ても覚めてもリックラックのことばかり考えていました。
わりといつも即決の私としては珍しいことです。(笑)

予告ですが、次回に同柄のサンジェルマンがリックラック違いで登場します。
テープについてはそこで具体的にご紹介しようと思います。

cotton toto*at

ウォッシュドコットントート。微妙に色々違う。
最近ちょっと光る素材が好きで、バッグの口のところは
光沢のあるリボンを使ったパイピングです。

cotton toto*at

内側は仕切りのあるオープンポケットとファスナーポケット。

*おまけ*

cotton bag*at

さっきのバッグとあまり大きさ形は変わりません。
巾着のように紐が入っていて、絞り方によって形が変わります。
ちょっとだけ絞るとこんなふうで、好きなようにギャザーが作れます。
完全にぎゅっと絞ったり、逆に全部弛めると普通の四角にもなります。お好みで。

cotton bag*at

弛めた時に紐が抜けてしまうのを防ぐために紐先にぼんぼりを作りました。
多分こういうのは好き嫌いがはっきり分かれてしまうと思う。
でもチェリー柄だったら、ちょうどさくらんぼみたいで可愛いかったかもしれません。

toto bag*at

リックラックの色を変えて作ったミニトート。
今度はパステルピンクです。
(サンジェルマンはミルクティーベージュでした)
今度は口のところだけ付けてみました。
実はこれも色違いが次回登場します。
見比べてみて下さい♪

pouch*at

内側ナイロンのポーチとミニトレイ。
ナイロン生地は扱いがラクだし小物にした時の使い勝手の良さがオススメです。
何に使うの?というような生地が案外使えたりするので
マイナーな生地売り場にも私はちょくちょく出没します。

ミニトレイは印鑑くらいがちょうど収まるサイズです。
荷物の受け取り用に玄関近くにあると便利です。


最後まで読んで下さった方↓
クリックして頂けると嬉しいです*

広島ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.30 09:42:22
コメント(0) | コメントを書く
[cath kidston] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.