265403 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねことパンの日々

ねことパンの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.31
XML
カテゴリ:いろいろ☆
こんにちは。
朝からピーカンで、まさに北関東の冬って感じの群馬です。
北日本、日本海側の地域は雪がたいへんそうですが…。
私の実家も、雪かきに追われているそうです。
皆さんのところは、いかがですか?

******************************

さてさて。
予告では昨日やるはずだった、こちらを、サクッと終わらせねば、私、年が越せません…。
はい、

もんどりあんの、
2011年、これくらいはちゃんとしましょう!

3つだけ!!

年の初めに宣言した目標が、どれだけ達成できているかを確認するコーナー?でございます。
昨年は、ビミョーにへなちょこな結果に終わりました。今年はどうなることやら。
では、まいります!


その1。
体重減らそう。...(#/__)/ドテ

これは昨年からの持ち越しでした。
なんと現在、昨年比で約10キロのダイエットに成功!
標準体重まであと少しに迫っております。血液検査の数値も、健康そのもの!
なのでこれは、なななんと予想外の◎でございます!

バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪

しかし…
これをなんとか維持していかねば…(-""-;)
キープする方が大変なダイエット。来年も継続して、気を付けてゆければと思います。


その2。
地味な仕事・勉強を積み重ねてみよう。

これまた昨年の持ち越しでした。
入院する期間が少なかったわりに、勉強があまりはかどらなかったような…。
べつに形になるものが出来たわけでもありませんし…(-""-;)
とはいえ、新しい成果を少し積み上げることは出来たと思うので、これは△でしょうか?

…うーん、甘いかなぁ…(;´Д`A ```



その3。
社会復帰の道筋をつけよう。

これについては、はっきりと×でした。
というのも、以前の職場とのやりとりで、色々チャレンジしたものはあったのですが、全く結果を出せなかったので。
リハビリも試行錯誤を続けてはいますが、どうもねえ…。
主治医や産業医のセンセイからは「がんばりすぎるな」と言われますけど、その頃合いがいちばんむつかしいのですよ!
ともかくも、来年はほんとうに、ひとつの区切りが来てしまうので。
もはや、まな板の上の鯉ですな…。

それでも、あまり悲壮にならずマターリと過ごせているのは、家族をはじめ、皆さんのあたたかい支えがあってこそだと思います。
ありがたいことです。


というわけで。
2011年の結果は、またもや、1勝1敗1引き分け、というへなちょこな結果とあいなりました。
やっぱり、私にはこれが似合っているのかも~(;´Д`A ```


******************************

さてさてさて。
もうすぐ、激動の2011年が終わろうとしています。
個人的には、それなりに平穏無事に過ごせたと思うのですが、さまざなま感情が渦巻いた、決して忘れられない年になったのは確かです。
1995年と同じく、日本の歴史にとって大きな道標となる年でしょう。
来年は、今年に私たちが学んだことを、きちんと活かしてゆく年です。
そうでなければ救われない気がします。
愚痴やフマンもいろいろありますけど、そこを乗り越える力が必要です。
ひとりひとりが、試され続けるのだと思います。

私個人としては、あまり動かない頭ですが、つねに考え、悩み続けることを忘れないで、それでも出来るだけ前を向いてゆきたいなと考えています。
そして、私を支えてくださる方々への感謝を忘れずに、過ごしたいものです。

それでは皆さん、

今年もほんとうに
ありがとう
ございました!


2012年が皆さんにとって、実り多き年となりますよう、心からお祈りしております。

あまり更新のないマターリブログで恐縮ですが、

来年もどうぞよろしく
お願いいたします!<(_ _)>



良いお年を~~~~(*゜▽゜)ノ

111231a.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.31 11:24:34
コメント(0) | コメントを書く
[いろいろ☆] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

もんどりあん

もんどりあん

Category

Favorite Blog

Little st… @uzuki@さん
Rin's RInさん
** すてきじかん ** ☆anzu☆さん
1日10時間寝たり… ミゾコさん
mobile cafe NOMADO ゆうき120さん
さけ・さかな・ねこ? mekabusanさん
MY PASTIME アメデオ89さん
明日もナース のりこssさん

Comments

グッチ 靴 レディース@ raseci@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
もんどりあん@ Re:おなかがぐぅ~♪(05/17) れぎおんさん >こんばんは >ご無沙汰し…
れぎおん@ おなかがぐぅ~♪ こんばんは ご無沙汰しています&lt;(_ _)…
もんどりあん@ Re:すごいよー(05/17) ウニやんさん >これは、チビニャンコを…
ウニやん@ すごいよー これは、チビニャンコを里子に出すまでに …

Freepage List

珍本・奇本・おもしろ本いろいろ


寶の蔵 幸田露伴著


カムイ外伝 白土三平著


改造 改造社


変態芸術史 村山知義著


貧乏物語 河上肇著


二笑亭綺譚 式場隆三郎著


戦国坊や 片岡芳太郎著


読書放浪 内田魯庵著


かっこいいスキヤキ 泉昌之著


静物画 篆刻ノート 華雪著


楽しい科学 トム・ティット著 1890年


とどのつまり... 押井守・森山ゆうじ著


石神井書林日録 内堀弘著


アルプスの山の娘 岩波文庫 昭和9年


カレワラ 小泉保訳 岩波文庫


雑誌記事、ハガキ等貼り込み 昭和14-5年頃


アーニー・パイル劇場 斎藤憐著


きょうの猫村さん ほしよりこ著


中村屋のボース 中島岳志著


姑獲鳥の夏 京極夏彦著


雑兵物語 中村通夫校訂


アイの物語 山本弘著


ある日のゴン先生シリーズ


ある日のゴン先生


むかしむかしのゴン先生


ある日のゴン先生2


ある日のゴン先生3


ある日のゴン先生(回想篇)


ある日のゴン先生4


ある日のゴン先生5


ある日のゴン先生6


ある日のゴン先生7


ある日のゴン先生8


ある日のゴン先生9


物書きさんに20のお題(緑)


着信履歴


うたた寝


路地裏


ありがとう


行方知れず


『バナナは皮を食う』をネタに。


臥して想うおむすび


「ねこまんま」と私


聖母寺とクスクス


冬の思い出、夏の贈り物


ジンギスカンあれこれ


食材と相談


ドライ・ジン



© Rakuten Group, Inc.